
今朝の日の出 5時過ぎ雲の間から日が差し込む
朝出る時 「傘持って行かんかい」を無視してウォークスタート
言うことを聞かないお婆でしてね 横着者です ハイ
途中倉庫の軒下で雨宿りでした そしたらワタクシを見ていたオバサン
傘 貸しましょうかって 優しいお声
通り雨 早めの切り上げて帰って来ました
雨が降りだすと守るのはデジカメ 防水なんて機能はなし
8900円の安物デジカメだが使い慣れが一番
いろんな機能のついた結構お高いデジカメは買っても使いこなせない
いろんな機能はいりません お花と景色が撮れたら充分です
ここ2.3年は潔ぎよい 断捨離の年齢 撮った写真もさっさと削除
こんなにも人は変わるのですね 昔は月日を入れて大切に外付けに残していたのですが
ワタクシが死んでも誰も見ませんよ 自分が見るからこそ思い入れがあることで
残すことに執着無し年齢に達しました
今をシャッターの如くに心地良く切りまくって行き(生き)ましょう

工場と船

観光の目玉昇開橋

田圃も空とグリーンの鮮やかさ

カボチャ


梅雨明けもそろそろでしょう
これまで九州は良く降りました
蝉も鳴き始めましたよ