お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

のどかな日々 頭もぼけ~っとのどかでございます

2018年10月21日 | 雑感


先日の山の画像が残っていましたのでUP致しました

今朝は地区の皆と土手の清掃でした 最近は土手も綺麗にゴミも少なく管理されています
秋日和 のどかな気候です カラッと乾いた稲刈り日和 頭もぼけ~っとのどかでございます


アケビ  

山の恵み アケビを頂く アケビの雰囲気出てるかしら? クスッ


  鯛の砂糖菓子


地区の敬老会で主人が菓子折りを貰って来てました
珍しいことに鯛の砂糖菓子 写真撮りしたくなりました
なんとも懐かしいお菓子ではありませんか 笑み



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 金木犀 今日なぜかナット・... | トップ | 裸の樹々とベンチ 黄昏モー... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけび (屋根裏人のワイコマです)
2018-10-23 10:57:41
我が家の山にもあけびが、ニ~三本ありまして
今年もたくさん実をつけていました。
私の家のあけびと・・おんなじで素晴らしい
あけびですよ、写真にない素晴らしさを
感じられました。
日々何事もなく 秋の深まりを感じている
そんな時が・・一番ですね
鯛の砂糖菓子に感動する・・暫く見ないので
判りますが・・まだそんな文化が残っている
ことに感激しましたね (^o^ゞ
返信する
ワイコマさんへ (お母ちゃんの徒然)
2018-10-23 11:33:05
ワイコマさん そちらはもう寒いでしょう
九州人はゆるやかに寒さに向かうのが体質的に良いようですよ
こちら今日の最高気温21℃です 好い気候です

砂糖菓子 珍しいでしょう つい写真撮りでした
市の方からのお祝いでしょうか 年寄りを敬うお祝いの鯛と思うと悪い気はしませんね
珈琲を飲みながら 鯛の頭から楽しく頂きました 童のように・・・・・

アケビの絵手紙 来年はもう少しましに描けるようになりたいです
誉め殺すと天国まで登りそうです 来年待っててね
ワイコマさんコメント有難うございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。