お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

アサガオ(朝顔)オリンピック三昧で 勝ち負けに応援 ツカレマシタ~~~

2021年08月01日 | 雑感


8月突入 ふ~っとため息 まだまだこの暑さ続きます

草むらの中にアサガオ 最近はどうだろうか 小学生が夏休みに入ると
学校で植えたアサガオの鉢を持ち帰って観察していましたっけ
アサガオの鉢を見ながら朝散歩が清々しかったわ 
そんな思いの今朝でした 




今朝の夜明け



  梨 初物でした

甘みもあり カリカリ美味しく頂きました



昨日のオリンピツクバレーボール 韓国対日本 5回戦まで持ち込んだのですが 残念至極
ジュース戦で負けました 若い時に真っ黒に日焼けして練習した部活バレーボールだけに
応援に力が入りました まだまだ試合は続きます1つでも勝ち星をあげてください

混合団体戦柔道 大野に回って来ることなく銀メダルに留まりました フランスは強かった
このようにオリンピック三昧で 楽しんでいるものですから ツカレマシタ~~~
徒然は スポーツ好き 何でも観戦するの大好きお婆なのです

今日も1日何事もなく 齢を取らせてくださいませ
徒然宅 いつも訪問感謝でございます 継続だけがとりえの徒然記です
変わらぬ他愛のない徒然 失礼します
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 小判草 老夫婦買い出しも大... | トップ | 日々草 広島原爆記念日 黙... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
季節の (fuyou)
2021-08-02 23:12:30
お母ちゃんの徒然さま

季節の花 野の朝顔が新鮮できれいに咲いていますね
梨もこれから美味しくなりますね
徒然さまはスポーツマンですね
そう 柔道団体 大野まで回ってきませんでしたね

いえいえ 徒然宅楽しくございます またお邪魔させてくださいね
返信する
残月 (徒然)
2021-08-03 09:11:02
fuyouさんお早うございます

箏曲 残月の曲に興味がわいてユーチューブで聴きました
なんとも荘厳といいますか侘びの世界に引き込まれる思いでした
fuyouさんはそのような環境の中でお過ごしになったのですね

fuyouさんの文章にもなんとも優しい情緒 文学を感じるのは私だけでしょうか

いつもコメント有難うございます
お元気でいらして下さいね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。