お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

ニチニチソウ ♪パリの空の下

2024年07月26日 | 雑感

日々草は 初夏~秋の長期間開花するキョウチクトウ科


夏に強いニチニチソウ
年取ると暑さに強い花が育てるのにらくちん
色々玄関には鉢植えでしたが
花を育てるも 体力なんです かと言って
何にも玄関に花がないと寂しい 
水やりと時たま肥料のニチニチソウです

明け方までパリ・オリンピック開会 録画設定
街並み 名所の映像を視るのも楽しみです
開会式の演出いかに・・・ゆっくり録画を視ましょう


パリの空の下




競技では若い時の部活 バレーボールです
男女 今年のバレーボールは強い 期待したい
真鍋女子チーム監督 再び監督へ就任
メダル持って帰って来てほしい願望
日本のお家芸柔道 
レスリング 体操 陸上
一喜一憂の接戦でしょう 暫くは楽しめます 

朝の涼しい内に 身体を動かし汗かきます
家事のやるべきことは午前中済ませないと
昼からはクーラーの涼でゆっくり過ごしております

コロナがまた身近に多くなりました
病院行でしたので しっかり防護でした
娘は元気を取り戻しつつあります(ご心配かけました)

皆様もご用心なさって マスク 手洗い うがいですね
お食事も三食 少しづつでも食べましょう

頑張り過ぎず 無理なされないように
失礼いたします
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 百日紅 仏壇の姑へ早く楽に... | トップ | 絵手紙茄子 菜園のゴーヤ ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑中お見舞い (山浦 浩)
2024-07-26 17:24:21
ご無沙汰いたしておりますがお元気でお過ごしのご様子、安心いたしております。マイブログにご訪問くださり有難うございました。
新型コロナが又流行りはじめましたね。お譲さんお元気になられてよかったですね。外出の時は仰るようにマスク、帰宅後の手洗い、うがいは大事だと思っています。
ニチニチソウ綺麗な花ですね 夏に強い花との由。玄関は花盛りのようですが素敵ですね。 鉢植えですが6月に山百合の花が咲いてくれましたので、苦労が実った思いで嬉しかったです。 これから酷暑が続く予報も出ていますのでどうぞご自愛くださいませ。
返信する
ヤマウラ様へ (徒然)
2024-07-26 18:41:15
徒然ブログいらして下さって有難うございます
懐かしくヤマウラ様のブログ訪問です
お元気で山歩きに徒然も嬉しく
6月にはヤマユリが咲いたとのこと
希少種花を大事になさるお気持ちが伝わってまいります
イワタバコの画像も懐かしかったです
有難うございます
ヤマウラ様こそ お元気で無理なさいませんように
私も 無理できない身体ですので病院と仲良くしています(微笑)
猛暑 乗り越えましょう コメントありがとうございました
失礼します
返信する
パリ5輪始まりましたね (かみさん)
2024-07-26 20:33:07
ニュースによるとパリの鉄道で破壊工作が同時多発したそうですね。
素人には分からない問題を含んでいるのでしょうが、折角に祭典が無事終わるように願っています。

今日の音楽、言葉は分かりませんが軽いタッチでお洒落っぽさが伝わってきます。
パリなど行った事もありませんが親しみを感じてます。

日日草、我が家も玄関先の狭いスペースですが植えています。
水やりだけで元気に育って可愛いので好きな花です。
夏バテなさらないようお気を付けください。食欲戻りましたか?
返信する
パリ オリンピック (徒然)
2024-07-26 21:25:40
かみさん こんばんは
パリ オリンピック開会式目前にして
何ということでしょう
開会式には問題ないとのニュースでした
開会式中 何事も起こらないことを祈ります

♪巴里の空の下 懐かし曲ですね
シャンソンです 私も言葉は理解できませんが
昔懐かしで楽しいです !(^^)!
 
食事は少食ながら3度食べてます
食べないと力がでませんものね
暑いので調理もしたくないのが本音
明日は生ものをさけて 何かできあいをスーパーで買ってこようかしら

冷たいのがほしいのですが
すぐにお腹の調子がストレス起こすんですよ
分かっていてもアイスがほしくてね
かみさん 私もかみさんと同じで熱中症が怖くて
夜のトイレの回数も多く
トイレに行っては又水分摂るという状態です
この猛暑が過ぎればいつものトイレの回数になるでしょう
順調に齢をとっているんですね いやになっちゃう
かみさんコメントありがとうございます
もう寝ます おやすみなさい 失礼します
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。