お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

終りは始まり 次へスタート

2018年12月28日 | 雑感


今年最後のブログ更新
淡々と過ごせた年と締めくくり安堵と結びたかったのですが
12月にかけ皮膚科通い 単に乾燥肌と向き合ってると思いたかったが
尋常でない痛みの犯人はやっかいな神経からの痛み 
かって味わった帯状疱疹の痛みよりマックス 
来る年もこの病と向き合わねば
副作用のリスクがある薬 1つでも増やしたくないのが心情である 
やだね~ 熱心な皮膚科の先生にお守りがわりに痛み止めを哀願

先生曰く 効くかどうか解らんけどと処方してくれた
みごと効かなかった こんな調子の年末 

まだまだこんな事書いているワタクシ痛みに余裕があるのかないのかワカラン
ジョークも交えて紛らそう 


  次へのスタート

静かに描く今年最後の絵手紙 20年ぶりに逢った彼女へ送ろう



  お昼うどん

雪の降るお昼 うどんに決定 煮含めたお揚げさんにネギたっぷり


主人 「温まる~ 美味しい」と食べてくれました 

多くの皆様がお母ちゃんの徒然へ訪問下さいました 有難うございます
来る年も淡々と 植物への愛着 日々の事を綴りたいと思います
変わり映えのない徒然宜しくお願い致します


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« クリスマスイブ 篝火花(シク... | トップ | 新年明けましておめでとうご... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (イワン)
2018-12-29 22:26:45
今年は読者登録をしていただき、ありがとうございました。

神経からの痛みは我慢するといっても、かなり辛いですね。
効くお薬が見つかれば良いのですが。

絵手紙・・そらママさんといい、本当に上手いものです。
絵も文字も小学生低学年並みの私には、羨ましい限りです。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
今年の締めに (屋根裏人のワイコマです)
2018-12-30 09:42:09
一つの歴史の区切りがこの歳末とすれば
いろんなことがあったとしても・・今生きて
いられるので・・いい年だった。 と思う。
皮膚の病、神経の病、いろんな病も一番は
気持ちから・・スワ一大事となりますと
病も影を潜める・・今年もいい年だったと
笑顔で2018を送り・・2019年こそはもっと
明るく笑い過ごそう・・と九州は温泉天国
西洋医学ばかりでなく東洋医学も
日本古来の薬学もそして温泉療法も
いろいろあります。来年は楽しくいろいろ
更にチャレンジの年、絵手紙が見せて
いただくたびに味わい深く見えてきます
おかげで私の眼力も上達してきました
良いお年をお迎えください。

返信する
イワンさんへ (お母ちゃんの徒然)
2018-12-30 09:56:31

イワンさん いよいよ平成師走 幕を閉じます

イワンさんこちらからご挨拶伺わなければなりませんのに

恐縮至極 お世話になりました
ワタクシ写真を見るのが大好きでイワンサンの画像に

ひとめぼれ そらさん続きで縁が結べたこと嬉しい限りです

写真術を駆使したイワンさん 今後とも宜しくお願い致します

奥様と良きお年を迎えられますように

コメント有難うございました
返信する
ワイコマさんへ (お母ちゃんの徒然)
2018-12-30 10:08:02

ワイコマさん いつも気に掛けて下さりありがとうございます

神経痛はケセラセラ 少し離れて自分の痛みを感じるように気持ちの安定をはかっております

訳のワカラン病気があるなか 神経痛なんてハナクソみたいなものです
季節の痛みかと・・・・受けて立ちましょう

来る年は優しい気持ちになれる出逢いがたくさんありますように

ワイコマさんお世話になりました

来る年も宜しくお願い致します

返信する
Unknown (てくてくねこ)
2018-12-30 13:07:56
こんにちは

その節はお悔やみありがとうございました。

長野は吹雪いてきました
お母ちゃんさんは 九州在住ですよね
それぞれの空にそれぞれの年の瀬
良いお年をお迎えください。



返信する
長野より九州へ (お母ちゃんの徒然)
2018-12-30 13:28:58

てくてくねこさん そちらはマイナス10℃以下でしょうか

暖かな九州人には 住めそうにないです 東北の画像を見ただけで震えておりますよ

てくてく猫さん お母様の「飯食ったか」の表現は
こんなに優しい表現無いですよね

今年は逝去もありひっそりのお正月 
お母様をお忍びくださいませ

来る年も宜しくお願いします
返信する
良い年をお迎えください (oyajisann)
2018-12-30 20:24:32
今年交流始まり嬉しい限りです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良い年をお迎えください。
返信する
oyajisannさんへ (お母ちゃんの徒然)
2018-12-31 09:33:26

oyajisannさん ゆっくりとお仕事お休みになられたでしょうか

このお休みをお身体の充電に休養なさって下さいませ

こちらこそ宜しくお願い致します
返信する
復活できました (とこちゃん)
2019-01-02 15:06:47
おかげさまで日常生活に支障ないほどに回復できました。
ご心配いただきありがとうございました。
お母ちゃんも痛みとの戦い、負けないでくださいね。
今年もゆっくり、ボチボチといきましょうね。
よろしくお願いいたします。
返信する
とこちゃんへ (お母ちゃんの徒然)
2019-01-02 16:22:49
とこちゃん 経過も良くって一安心です
とこちゃん宅訪問したところでした

ボチボチ今年も歩いて行きましょう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。