お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

ジュズダマ 早朝の草刈り こんな時は俄然元気になるのが母親

2020年08月18日 | 雑感

水路の傍に 昔懐かしジュズダマ(数珠玉)イネ科植物


アッチチチ~ クーラーの部屋に籠りながらも ほんとに生きていくのは辛いとご主人様 連発
8月16日で78才になられました お盆のどさくさでスーパーのお寿司のお祝いしかしてあげませんでした
主人曰く この糞暑いのに誕生日にどこ行くかと お家大好きな人です ワタクシ気が楽です

まずは目の前の 80歳まではいけそうです 頑張れ 父ちゃん
私の担当は バランス良い食事管理 何にも難しい事はなか 昔人 素食に甘んじることですたい
鍋いっぱいに炊く煮物専門シェフ 洋食なんて作れない カレー位が洋食の部類

80才をクリァできたら 今度はちときついよ 85才を目指そう父ちゃん 
そうなったら80歳の私が後ろから めまいをしながら ついていく はぁ~
この父ちゃんいつまで生きるとやろうかと・・・・・・・・

今日は遅ればせに息子達家族が来てくれる 夜ご飯お願いのメール
こんな時は俄然元気になるのが母親 いそいそと主人と買い出しへ



  乾燥させて数珠玉に

幼い頃は遊ぶ道具も少なく 数珠玉にしたり お手玉の中味に入れてました




早朝の草刈りのオジサン 早起きされたのでしょう かなり刈っておられました



  土手より摘んできました

タカサゴユリ 風船葛 玉すだれ ルドべキア



今日の予報は37℃ 水分 塩分 マメにとりましょう
お母ちゃんの徒然 今日もいらして下さって有難うございます
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ゴーヤと朝顔絵手紙 シャー... | トップ | 朝陽がのぼる 色づいたら食... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な (fuyou)
2020-08-18 13:05:17
お母ちゃんの徒然さま

お暑いことです
素敵なお花を活けられましたね 傍に置きたい感じです
ご主人様78歳のお誕生日おめでとうございます
目に前の80歳と言わないでこれから長く長くお元気で
私宅では1週間後には90歳になります それなのに先日は喧嘩などしてしまって
もともと腰椎が調子悪くて手術したりでも毎日自転車で体力つくりとかでかけます
それで私が電動自転車にしてあげましたのに気に入らなかったようです
今日も二人で自自転車(私はベンツ)でお買い物に行ってきました
私も食事は健康を考えてバランスよくと努力します

今夜は賑やかにお祝い会をされるのですね
返信する
こんにちは (九州より)
2020-08-18 13:08:31
様子ブログを拝見していて、
ご夫婦のほんわかとした日常生活のようすが伝わってきます。
暑い日が続きます。
お二人ともご自愛ください。
返信する
90才 (お母ちゃんの徒然)
2020-08-18 14:50:13
fuyouさん 御主人お元気ですね
電動自転車がお気に召されなかった御様子

fuyouさんのせっかくのプレゼントでしたのに
御主人様 自力での足ふみが慣れていらっしゃるのでしょうか
自力自転車が体力つけには力がつくのではないかしら

それにしてもfuyouさんの ベンツでのお買い物にはすごい

ちゃんと愛用なさっていらっしゃるのですもの
fuyouさん宅の夫婦喧嘩なんて 穏やかで可愛いものです 時々はなさるのも好いのではないかしら (*'▽')

1週間後には御主人90歳のお誕生日
心よりおめでとうを申し上げたいです
これまで通り 御夫婦の日常を過ごされることが 長寿の秘訣のように感じます

fuyouさんが 傍らにいらしての90才
この夏の猛暑 もう少しの辛抱乗り越えましょう

fuyouさん元気でいましょうね

コメントいつも有難うございます


返信する
九州よりさんへ (お母ちゃんの徒然)
2020-08-18 14:59:14

猛暑 暑い日が続いております
そちらも38℃超えではないでしょうか

もう思考も 廻らない頭の中まで熱波でござりまする

とにかくこの暑さ九州よりさん 乗り越えましょう

息子達家族も 夕方涼しくなってから来るとのメール

日中は動けません 
私共 アホ夫婦もこの夏生き延びなければ

九州よりさん 元気でいましょう
コメント有難うございます
返信する
Unknown (ミーコ)
2020-08-19 10:22:44
ご主人様 お誕生日おめでとうございます。お互いに身体労りつつ歳を重ねていきましょう。
返信する
ミーコさんへ (お母ちゃんの徒然)
2020-08-19 13:17:23
ミーコさんは山登り現役 
努力なさって居られることでしょう
お花への愛着とお山歩き 健脚です

労わりつつ齢を重ねていきましょう 身に沁みる言葉

有難うございます
ミーコさんぼちぼち生きましょう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。