お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

首都圏では寒そうですね

2015年02月05日 | 雑感
夕暮れ、九州では寒いと言えども8度ほどまだ暖かいほうです


首都圏では雪、みぞれ、行き交う皆が寒そうな映像、会社は早めに時間を切り上げ帰宅の様子
娘の会社もこんな気象には気配りをしてくれる職場である
夕方6時気になり「早くお帰りよ」と電話する
いともよそよそしく「はいわかりました」と仕事用語である
「寒かよ、早う帰らんば電車は動かんよ」
「はいわかりました」と

親バカである


そろそろ寒さも底でしょう、もう少しの辛抱ですね




路地に咲いていたヒマラヤユキノシタ 耐寒性が強く手間いらずで育てやすいようです



バイオレットクレス 極々小さなお花でアブラナ科、マキノ木の垣根の下に毎年咲いてくれます


最近CMを観ていて可笑しくってこんなCMの発想は若い人でしょうね
桃太郎、浦島太郎、それからなんだったかなそうそう金太郎、おとぎ話の主人公三人が出演
スマートホンのCMで桃太郎がバッカンパッカンと言ってるだけ、桃が割れた画像が
パッカンパッカンと桃太郎が言ってるバージョン
そのバージョンが面白くて一人笑っている
相方はわけわからんと言うが大いにうけるお母ちゃん
何がうけるんだと説明はできないがたぶん割引を強調なのかな、笑いのツボに入る、面白い




コメント    この記事についてブログを書く
« 河川敷のサッカーボール | トップ | トラクターとメジロ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。