早朝の景色 朝早いオクラ摘みで 農家のトラックが停まっています
その向こうの山並みは耳納連山でしょうか くっきりと見える
8月1日 月曜日ゴミ出し日 玄関を掃いて集塵所を掃いて
家の表鬼門 裏鬼門にお清めの塩をまく
動けるのは朝の涼しいうちだけ 頑張りの効く身体ではない
電池切れしないように適度で止める
連日の猛暑 買い出しの日 メモして 二人で早めに出掛ける
何気に買い物ですが ほぼ1万円は越えて二人で使って来る
1万円の買い物とは消費税は1000円だよねと相方に聞く
ざっくばらん どんぶり勘定の徒然ですが ちょっと年金者には
痛いねとふと思った
国葬も何億円だろうか ふと思った
最近 ふと思うことが多い 老境に至り 覚醒しているのか
今までが 鈍だったのか すぐ忘れることもお得意 徒然お婆
草むらの中 野性の朝顔 涼しげな画像がいいわね
玄関へ百日紅と夏日の紫陽花摘んで挿しました
紫陽花 今年の猛暑梅雨で 葉焼け状態でした
今日のお昼です
これからお昼です スーパーでトンカツとじを買って来ましたので
暖かごはんと食べましょう てやすまいのお昼です
今日も佳き日暮らしをお与え下さいませ
徒然訪問 いらして下さって有難うございます
失礼致します
淡々としていてさりげなく言いたいことを述べられている。
素敵だなあと思いました。思わずコメントしています。
暑さに鈍い私も、今日はエアコンを入れました。初めてです。
息子が「熱中症に気をつけろ」とうるさいのもありますが、用事をしていたら汗が出ました。
徒然さんもどうかお体お大事になさってください。
かみさん同様 暑さと闘っております
暑さもお盆過ぎには涼しくなるなんて言ってたのは昔のこと
何もかもがへんてこりん
ズバリ言いたいこともありですが辛辣にも言えない昨今
かみさん ご主人への思い コロナの状況の中落ち着きませんね
国葬にあやかりたい なんと息子さんのジョーク
泣き笑いしたくなる徒然でございます
かみさん元気でいましょう