
雨続きの後 曇りとなんとも気分は爽快感快復なし
お天気も確かめず 気の向くままお布団カバーを洗った
バリっと乾いてくれるのを期待したが
明日のお日様マークまで持ち越しか 冬布団カバーだしまぁいいか


ご主人様が毎日眺めて可愛がって楽しんでおられます

GW 有田の陶器市で息子夫婦が買ってくれたお土産
古典柄 マグカップに使うより小花でも活けて花器として楽しむのを想像しました
なんとも息子夫婦の買い物にしてはお高くなかったのかと心配しましたが
なんのことはない 3個で千円とのこと息子夫婦らしい(笑)
お昼から晴れてきましたよ 徒然訪問有難うございました 失礼致します
べにばなバイカウツギきれいですね
いい香りがしそうですね
マグカップも小紋調柄で素敵ですね 長く長く使わなくてはね
ジャガイモ大量生産ですね
収穫はいつごろになりますか 今頃花が咲いていますね
私芽が出たジャガイモの皮を植えて置いたらいま育っています沢山できますように
6本大きくなって花も咲きました
木が枯れたら掘りますか
ジャガイモの収穫は葉が倒れて枯れる位の時でも掘ったらどうでしょうか
ジャガイモの後 何も植えないのであれば充分枯らしてから掘ってもいいのではないでしょうか
楽しみです 小さな収穫だって嬉しいものですね
いろんな植物へ心を注ぐと1日1日が過ぎて行きますね
fuyouさんジャガイモ大切にお育てくださいね
元気でいましょう
カップにしては珍しい絵柄、こちらでは見かけない?
徒然さんの言われるように飾り物にする方が似合いそうですね。
子供からの贈り物って心ときめきますよね。値段の高低ではなく嬉しいものです。
高すぎるのは遠慮があるから適度の方が私は受け取りやすい?
本当に入用な物のとか欲しい物は、自分で買えば良いのですもの。
徒然さんの喜んでいる姿を想像して、私までほっこり気分です。
徒然さんの息子さんご夫婦、仲良さそうですね。
有田陶器市 色々と陶器も揃っていたようですよ
人出も多く3年ぶりに開催でした
経済もまわさないと潤いませんね
難しい所ですね
今治タオルかみさん多くの人出よかったですね
誰もが今治タオルのブランドは分かっていますもの
使い心地が違いますね
少しずつ老舗のブランドが売れ出してほしいものです
かみさんコメント有難うございました
元気でいて下さいね
♯Me too! にございます。
日曜百姓をおよそ10年やりましたけど 仕事の関係で やめました。
でも 野菜育ては 結構!病みつきになります。
かつて家を改築した際、庭に新しい土が入りました。
「一年だけ野菜畑に」と妻を説得し 胡瓜、茄子、トマト… 秋には大根、蕪…
最初の胡瓜など品評会に出したいくらい 見事な色・艶・形・香・味!
野菜育てには様々な要素がありますが 「土」が一番! だと思いました。
おつれあいの胡瓜、ジャガイモの豊年満作!を心よりお祈りいたします。
ところでご子息からのマグカップ。
和菓子の老舗銘菓の包み紙かと思うようなデザイン!(笑)
一万円ぐらい 張り込まれたかな?と思いましたら、三個で千円!と?
アン シンジラブル!にございます。
まぁ 私は息子夫婦のスペイン土産の白いカップを
貰った翌日 おっことしてしまい 妻に大目玉!をくらいました。
三個千円… ご子息は「先見の明」がおありかと…(笑)
「がばい高かったばい 3個で千円」と言うのです
さすが私の息子ですたい
デ某さんのも菜園なさっていたのですね
やっぱり土ですね
最初の収穫は立派な野菜の収穫に嬉々
土も肥やさなければ 毎年同じ立派な野菜は出来ないな~と実感です
いろいろ菜園も可愛がっていたら
二人だけなら買った方がお安くつきますが
それでは楽しみがないしですね
孫育てもないし 野菜を育てていますお母様お元気でしたか?
コロナの状況では窓越し位にしか会えませんものね
帰ってくれば シマちゃんの病院通いお疲れ様です
にゃんともゆっくりできませんね
デ某さん 元気でいましょうね