お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

未来へ - Kiroro(キロロ)子供達は学校大好きなんですよね

2021年08月22日 | 雑感

この夏 葉を楽しむ植物を玄関へ鉢植えしました 楽しんでいましたら
コリウスの花が咲きました 花が咲くのですね しみじみ眺めました



なんとなくまだ長雨を引きずったようなお天気スッキリ致しませんね
タオルケット シーツを洗濯しょうと思いましたが や~めた
明日 月曜日が洗濯日和のよう 明日にしましょう 





  コリウスの花






ピポエステス(ソバカスソウ)これにも可愛い花が咲くのですよ 咲きましたらアップ致します
日本名(そばかす草)なんて 面白くまた単純な和名だこと 斑入りがソバカスに見えるのです



病院へ行って来ました 薬局では親しい薬剤師さんが体調どう?・・・・・
そうね こんなお天気だから 体調もいまいちかなと申しますと
薬袋に朱筆で{意欲}って大きく書いて下さるのです 
なんというでかい字 つい笑っちゃって「アリガトウ」でした


  少し元気になったよう・・・・よ




そろそろ夏休みも終わり コロナ急増のさなか 偉い人は学校は休校にしないそうです (*'▽')




未来へ - Kiroro(キロロ)(フル)






子供達は学校大好きなんですよね 休校なんて子供の1番輝く場所が一時停止するのだもの
本当にこのコロナ禍の憤りどこにぶつけたらいいのでしょう
何度 収束・収束を願ったことでしょう 

書いた文字を読むだけなのにリーダーさん間違えないでね
本気で取り組んでいらっしゃるとは思えないのですよ
未来の子達のために 今の局面を手抜きなく賢い人の意見を幅広く聞いて下さいな

いま1番頑張っておられるのは医療現場のスタッフ 崩壊の中の奔走に
何故か政治家さんがぬるま湯のようで 難しいことは解らないまでも 
どがんかならんとじゃろうか 年寄りはもう長い期間 お家籠りで御座います

それでは徒然 この辺で失礼致します
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« お盆も過ぎ 毎日を感謝し ... | トップ | ヤブラン 少しの秋が夕暮れ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fuyou)
2021-08-23 11:23:50
お母ちゃんの徒然さま

読み間違いのことお母ちゃんの徒然さまも気になって
いらっしゃるのですね
人間だから間違いはありますがでも本業ですものね

薬袋に意欲なんて赤い字で書かれると
勇気もらえそうですね
私も先日受診して検査結果がよくてほっとしています ヘモグロビンA1c5.7 コレステロール値も正常で
ソバカス草はじめてみました

お母ちゃんの徒然さま 元気でいましょうね
返信する
fuyouさんへ (徒然)
2021-08-23 12:39:48
検査の結果よろしかったですね 一安心です

読み間違いも どうかされたのかしらと思っちゃいます

リーダのお役目も 少々重荷なのかしらね

ワタクシもブログ変換間違いが多くてゴメンナサイです
返信する
もうすぐ9月なのに… (デ某)
2021-08-26 14:09:04
もうすぐ9月なのに… とぼやきつつ
もうすぐ9月だからね! と言い聞かせつつ…。

そばかす草 … いいですね。咲くのを楽しみにしています。
赤毛のアンではありませんが、幼かった頃、
同級生の "かをりちゃん" がそばかすだらけで 可愛かったです。
長くお目にかかっていませんが
可愛い "そばかすおばあちゃん" になってはりますかねぇ。

薬局の "意欲" … とても意欲的な薬局。
私も あやかろう!と 手帳に筆ペンで "意欲" と書いてみました。
ちょっとヘナチョコな "意欲" … になりました。
ヘナチョコであれ 幾らかなり意欲が上ればそれでヨシ!

戦没者追悼式挨拶読み飛ばし 原爆忌式典遅刻 会見スルー …。
スクリプトやプロンプターばかり頼り 自信!も自身!もない総理。
せめて総理たる自覚!だけはもっていただきたいですね、
ないものねだり!と承知しつつ…。

UPされた You tube… とても良い歌、映像を ありがとうございました。
"high note" の You tube は心あたたまります。
同じく "high note" で 「君をのせて」を!
https://www.youtube.com/watch?v=SEtbAEjanWo
返信する
意欲 (徒然)
2021-08-26 17:13:36
デ某さんへ
薬袋の意欲にはつい笑っちゃいました
こんな思いやりもありかと

待ち時間の長い診察を終えてやれやれお薬を薬局まで貰いに行くと
又聞かれるの「体調ど~お」なんて?
疲れちゃって早くお薬もらって帰りたいのにね
でもほんの一瞬笑いがこぼれてアリガトウの気持ちになるんですよ
この笑いが薬剤師さんには ほしかったのよね そう思いました

今日は甲子園野球 それにユーチューブ三昧でした

宮崎駿さん作詞 久石譲さんの曲「君をのせて」とっても爽やか 有難うございます

甲子園は明徳対智弁(奈良) ドラマでしたね
若者の泣く姿を見た時 青春のほんの1ページが終わったんだよ泣きなさい 
負けたのは
ピッチャーのせいじゃないよと 慰める選手 TVの前で負けた明徳に拍手でした
楽しませてくれました

そんなんで1日が暮れつつあります

自民党 総裁選の様相 数で決まる巨大政党 
国会議員ボケの方が多いこと

コロナに疲れている国民 どうなっていくのでしょう

デ某さん コメント有難うございました 
今は夏の疲れと この時期の何とも言えない気候のせいです
意欲は9月になれば徐々に出てきますよ 
シマちゃんも病院通いだし 病院行きの日にはデ某さん奮い立ちましょう
おとうちゃんガンバ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。