昨日の試合も、開始が16時だったのですが、球場に着いたときは18時を過ぎていたのと先発が則本投手というのは、前回と同じでしたが、違うのは今回は3対7で負けており、則本投手がノックアウトされていたことでした。
3塁側内野で観戦したのですが、風も強くてとても寒く、試合展開はそれ以上にお寒い感じで、残念ながら見ていませんが、ペゲーロ選手とアマダー選手がホームランを打ったのがせめてもの良いところでした。
また、一昨日(平成29年4月11日)紹介したイーグルスロードのカラーマンホール蓋以外にも、koboスタ近くでも2種類の蓋を見つけました。
スコアボード(観客数:20,329人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/cd33adbb64e2cf9322663865c1fa5be7.jpg)
菅原投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ab/0b9eee4c99fe4542662acff5e72a6c86.jpg)
今野投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/b4d9bea3920a70971725106ed8de5973.jpg)
聖澤投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/534abbc745267858fdea92208c0c7e6e.jpg)
カラーマンホール蓋(その1)手書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/d54fab2fb51216773e21a4dbf11613ec.jpg)
カラーマンホール蓋(その2)球場まで5分
3塁側内野で観戦したのですが、風も強くてとても寒く、試合展開はそれ以上にお寒い感じで、残念ながら見ていませんが、ペゲーロ選手とアマダー選手がホームランを打ったのがせめてもの良いところでした。
また、一昨日(平成29年4月11日)紹介したイーグルスロードのカラーマンホール蓋以外にも、koboスタ近くでも2種類の蓋を見つけました。
スコアボード(観客数:20,329人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c1/cd33adbb64e2cf9322663865c1fa5be7.jpg)
菅原投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ab/0b9eee4c99fe4542662acff5e72a6c86.jpg)
今野投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/b4d9bea3920a70971725106ed8de5973.jpg)
聖澤投手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/534abbc745267858fdea92208c0c7e6e.jpg)
カラーマンホール蓋(その1)手書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/d54fab2fb51216773e21a4dbf11613ec.jpg)
カラーマンホール蓋(その2)球場まで5分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1d/89cdd923222096a38c9a231641bd5c38.jpg)