今日は、塩釜に仕事で用事があり、丁度昼時になったのですが、何処に行こうか迷ったのですが、2015年10月1日以来行ってなかった『サイゼリア』さんが、“イオン”の中に入っていたので、ランチを取ることにしました。
何を頼むかと迷って、「ランチ」はスープとサラダも付いて500円とリーズナブルなのですが、今が旬の“アサリ”を使った「スープ入りトマト味ボンゴレ(499円)」が目に入ったので、“アサリ”に惹かれて頼むことにしました。
アサリは数えてみると20個以上入っていて、定評がある『サイゼリア』のトマト味との合体ですから、不味かろうはずがなく、麺の茹で加減も良くて、“う~ん”と唸る感じの美味しさで、これで499円は感激ものでした。
『サイゼリア』イオン塩釜店の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/5d79afb7e04466ffa0ace7599d136293.jpg)
メニュー(その1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/e842d46509079dbdfeaf36e6adcd3f47.jpg)
メニュー(その2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/231c17ae8e272d607979fa980cf2f9e1.jpg)
スープ入りトマト味ボンゴレ(499円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3c/32e88f1bb8597880c6764118914dbd16.jpg)
麺アップ
何を頼むかと迷って、「ランチ」はスープとサラダも付いて500円とリーズナブルなのですが、今が旬の“アサリ”を使った「スープ入りトマト味ボンゴレ(499円)」が目に入ったので、“アサリ”に惹かれて頼むことにしました。
アサリは数えてみると20個以上入っていて、定評がある『サイゼリア』のトマト味との合体ですから、不味かろうはずがなく、麺の茹で加減も良くて、“う~ん”と唸る感じの美味しさで、これで499円は感激ものでした。
『サイゼリア』イオン塩釜店の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/dd/5d79afb7e04466ffa0ace7599d136293.jpg)
メニュー(その1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/e842d46509079dbdfeaf36e6adcd3f47.jpg)
メニュー(その2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/231c17ae8e272d607979fa980cf2f9e1.jpg)
スープ入りトマト味ボンゴレ(499円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3c/32e88f1bb8597880c6764118914dbd16.jpg)
麺アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/85/fc70fe0b12b208f2bb9373ea23a18fbf.jpg)