★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

ヤマホトトギスにはルリタテハの幼虫がいました

2011-10-05 | 自然観察(昆虫)

イモムシの苦手な方には、ごめんなさい。
ヤマホトトギスに、ルリタテハの幼虫がいました。
成虫は、翅裏に「く」の形の瑠璃色の紋があります。



避雷針のようなトゲがありますが、触るとゴムのような感触です。
痛くはありません。
派手な色と、派手なトゲで鳥を威嚇しているのでしょうかね。

ルリタテハは、ホトトギス類やサルトリイバラなどのユリ科の植物を食草にします。
山地性のチョウですが、時々街中でも見かけます。
庭のホトトギスなどに卵を産むこともあるようですね。