西臼塚のゲンノショウコ 2013-08-12 | 自然観察(植物) 西臼塚駐車場の片隅で咲いていたゲンノショウコ。 この1輪しか咲いていませんでした。 アップでみると、紫色の葯がいいアクセントになっています。 よく見かける花ですが、筋のある花弁と合わせて美しさをもつ花だと思います。 薄紅色の花も見られますが、西臼塚では白花タイプが多いです。 古くからお腹に効く民間薬として使われてきました。 この花の美しさも、親しまれてきた一因なのではないかと思います。