★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

青空を見つめるトビ

2012-11-20 | 自然観察(鳥)

昨日の空倶楽部に登場したトビの別ショットです。
電柱の先にとまって、あたりを見回していました。



まだ若い個体のようです。
アップにしてみると、柔和な顔をしていますね。



そこそこ大きい鳥なので、近くで見ると迫力がありますね。

トビが見つめる青空 by 空倶楽部

2012-11-19 | 空倶楽部

9のつく日は、空倶楽部の活動日です。
秋の青空の下で、電柱にとまったトビが佇んでいました。
そのトビの瞳には、何が写っているのでしょうね。

静岡県富士市中里 浮島ヶ原から

PENTAX K200D+SMC PENTAX 300mm で撮影。

撮影日:2012/11/18 9:28

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『空倶楽部』参加要項

【空倶楽部部活動日時】
 毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
【タイトル名】
 タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
【掲載写真】
 空が映っている写真
 掲載枚数は制限無しです。
【文面】
 フリー
 但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
【入部方法】
 発起人に入部希望のコメントして下さい。
【イベント・企画】
 発起人からブログにて告知いたします。

発起人:かず某さんchacha○さん

ツリガネニンジンが、まだ咲いていました with 8na8na-club

2012-11-18 | 8na8na-club
8のつく日は、「8na8na-club」の活動日です。
8na8na-club」については、awaさんの「Dear to you」をご覧下さい。



ツリガネニンジンが、浮島ヶ原自然公園で咲いていました。
山地の花なので、ここに自生するものではありません。ワレモコウと一緒に植えられたものだと思います。



この仲間(シャジン)は変異が多いことで知られています。
ツリガネニンジンの特徴は、がく片に鋸歯(ギザギザ)があることと、花柱が長く伸びることです。
でも、わかっていても悩むんですよねぇ…。

アキアカネとマユタテアカネの顔を比べてみました。 むし倶楽部つけたし

2012-11-17 | むし倶楽部

昨日のむし倶楽部で掲載したマユタテアカネ。
「眉」がよくわからないというご意見をいただいたので、アキアカネとの比較をしてみました。
赤の矢印のところが「眉」の黒紋です。
これを目印にして見分けることができます。
これなら、わかるかな?

マユタテアカネがお目見えしました by むし倶楽部

2012-11-16 | むし倶楽部
6のつく日は、むし倶楽部の活動日です。
「むし」に関する写真をアップしようというゆるい集まりです。興味のある方は、お気軽に参加してください。



浮島ヶ原自然公園で見慣れない赤トンボがいました。
腹部の赤が鮮やかです。



顔面に黒い紋があるので、マユタテアカネです。
この公園では、初確認でした。



胸部の黒条が少なく、オスの腹部先端がそり上がっているのも特徴です。

開園以来、ヨシを刈って水面を出すなど少しずつですが、見られるトンボの種類が増えているようで良かったです。
さらに増えるように管理の方法を考えていきたいなと思います。

静岡県富士市中里 浮島ヶ原自然公園 から。

PENTAX Optio W90
スーパーマクロモード で撮影。

撮影日:
2012/11/10 11:08

◇『むし倶楽部』参加要項

■活動日時■
 毎月6日、16日、26日の21時までにブログアップして下さい。

■タイトル名■
 記事のタイトルに byむし倶楽部を追記して下さい。

■掲載写真■
 昆虫をはじめとする、小さな生き物が写っている写真でお願いします。
 掲載枚数の制限はありません。
名前がわからなくてもかまいません。たぶん発起人が調べます。でも、わからないものはわからないですが。それでもOKです。

■文面■
 特に規定はありませんが、掲載した写真の撮った場所、月日、時間を記入してください。
 また、使用したカメラの機種やレンズ、露出やマクロの情報も書いていただけると、みなさんの参考になると思います。
また、発起人NOZOのブログ「進め!野外探検隊」(http://blog.goo.ne.jp/nozo_2/)へのリンクを記事に貼ってください。

■入部方法■
 発起人NOZOに入部希望のコメントをして下さい。

■イベント・企画■
 発起人のブログ「進め!野外探検隊」でお知らせします。

◇参加者◇
yopikoさん
awaさん
よしこさん
tanega島さん
ゴッチさん
鮎さん

新幹線のフェンスにノスリがいました

2012-11-13 | 自然観察(鳥)

午後の浮島ヶ原でノスリがいるかな、と探してみたらこんなところにいました。
東海道新幹線のフェンスです。
時折、高速で新幹線が通り過ぎていきますが、あまり気にしていない様子。じっととまっていました。

ここは、富士山をバックに田んぼの中を新幹線が走り抜ける有名な撮影スポットでもあります。
今年も富士山をバックにノスリが撮れるといいなと思っていますが、どうなるやら…。

秋の終わりに向けて、アキアカネは子孫を残していました

2012-11-11 | 自然観察(昆虫)

晩秋の空を飛び交うアキアカネ。
オスとメスが繋がりながら飛ぶ姿が見られます。冬に向けて、産卵の季節です。
そんな中、交尾の姿勢で飛んでいるアキアカネがいました。



上から見ると、翅が8枚ある昆虫のように見えますね。
まるで「風の谷のナウシカ」で、腐海も森を飛んでいる生き物みたいです。

なぜこんな形になるかというと、そればトンボの生殖の仕方にあります。まず、オスが腹部先端の生殖器から精子を腹部の根元の副性器に移します。そして、なわばりに入ってきたメスを腹部先端の付属器で首根っこを捕まえ、メスの腹部先端の生殖器をオスの副性器にくっつけて交尾をします。
なので、こんな形になるんですね。

でも、メスがいつも下で捕まっていて大変だよなぁと、いつも見るたびに思います。