・・・日本のまつりごと ( 政 ) と、その方向を左右する議論が、人間の弱さによって支配されているということは、きょうまで続くあの敗戦を繰り返すことに繋がると、深く憂えています。
救いとなる要人が、ひとりではまったく足りませんし、またその要人も、部分的には救いがあるということに過ぎないのです。
また、おのれは要人にあらざると、ひとつ前のエントリーに記したことについて「いつもの謙遜だ」と受け止めたかたがいらっしゃるかも知れません。
いえ、それは違います。実像です。
夏に迫り来る、わずかまだ2回目の参院選挙で当選するのかどうかも全く分からない、当選1回の議員です。
現職の衆参両院議員72人を擁する、新しい型の議員集団、護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の代表ではあります。
それが無かったら、たとえば、どの総理も、わざわざ電話にも出られませんし、電話もいただかないでしょうし、つまりは一対一での議論に応じられるということは、あり得ないでしょう。
しかし、それがどうしたと、おのれでは思っています、常に。
救いとなる要人が、ひとりではまったく足りませんし、またその要人も、部分的には救いがあるということに過ぎないのです。
また、おのれは要人にあらざると、ひとつ前のエントリーに記したことについて「いつもの謙遜だ」と受け止めたかたがいらっしゃるかも知れません。
いえ、それは違います。実像です。
夏に迫り来る、わずかまだ2回目の参院選挙で当選するのかどうかも全く分からない、当選1回の議員です。
現職の衆参両院議員72人を擁する、新しい型の議員集団、護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の代表ではあります。
それが無かったら、たとえば、どの総理も、わざわざ電話にも出られませんし、電話もいただかないでしょうし、つまりは一対一での議論に応じられるということは、あり得ないでしょう。
しかし、それがどうしたと、おのれでは思っています、常に。
唯ひとつの、ぼくらの祖国、日本。
日の本の国が、敗戦を脱し、敗戦の再来を繰り返さず、ほんものの独立を取り戻していく。祖国を甦らせる。
その道のりのあまりの険しさを痛感すればするほど、万やむを得ず、もう一度選挙に臨む決心をしたことだけは正しかったと思います。
選挙が近づくにつれ、卑劣な妨害も膨らんでいくでしょう。
しかし、そんなものに負けるようでは、結局は、このわたしの器量がそこまでということです。
憂えるだけに留まらず、ひとつ切りの心身、亡き両親と天にいただいたこの心身を捧げ尽くして、現場のただなかで実際に行動するのみです。
日の本の国が、敗戦を脱し、敗戦の再来を繰り返さず、ほんものの独立を取り戻していく。祖国を甦らせる。
その道のりのあまりの険しさを痛感すればするほど、万やむを得ず、もう一度選挙に臨む決心をしたことだけは正しかったと思います。
選挙が近づくにつれ、卑劣な妨害も膨らんでいくでしょう。
しかし、そんなものに負けるようでは、結局は、このわたしの器量がそこまでということです。
憂えるだけに留まらず、ひとつ切りの心身、亡き両親と天にいただいたこの心身を捧げ尽くして、現場のただなかで実際に行動するのみです。