その後、外交部会・外交調査会の合同会議は大盛況となりました。
なにせ、重大課題が目白押しですから。
しかし正午を過ぎても続くので、この沢山の議員が、最後には3人になりました。3人のうちのひとりは、ぼくです。
早く来て、途中退席もしない。
それが原則です。
なにせ、重大課題が目白押しですから。
しかし正午を過ぎても続くので、この沢山の議員が、最後には3人になりました。3人のうちのひとりは、ぼくです。
早く来て、途中退席もしない。
それが原則です。
政治記者のときに「遅れて来て、忙しそうに早く出ていく」ことがステータス・シンボルのように思っているのかなぁというベテラン議員を少なからず見ました。
恥ずかしいなと思い、それを閣僚経験者を含め議員に直接、若い記者 ( 議員と書いていたのは、間違いです ) の分際で言ったことも何度もあります。
記事を書くのだけが記者の務めじゃないと思っていました。
そして、そういうご意見を申しあげた議員と、とても仲良くなることが、ほんとうに多かったですね。
だから、おのれが議員になってしまうと、誰よりも早く来て、最後まで議論し続けるのは、むしろ当たり前です。
ひとさまに意見していたのですから。
この部会が、3人になった写真は撮っていません。
それをアップしたら、ちょっと嫌みかなぁと思うから。
でもまぁ、なるべくありのままに主権者にお見せしたいから、そのうちアップするかも。
ただし今は、ほんとうに忙しいから、退席なさる議員の方がずっと多いのですよ。
だいぶん、時代も実は良くなりました。
恥ずかしいなと思い、それを閣僚経験者を含め議員に直接、若い記者 ( 議員と書いていたのは、間違いです ) の分際で言ったことも何度もあります。
記事を書くのだけが記者の務めじゃないと思っていました。
そして、そういうご意見を申しあげた議員と、とても仲良くなることが、ほんとうに多かったですね。
だから、おのれが議員になってしまうと、誰よりも早く来て、最後まで議論し続けるのは、むしろ当たり前です。
ひとさまに意見していたのですから。
この部会が、3人になった写真は撮っていません。
それをアップしたら、ちょっと嫌みかなぁと思うから。
でもまぁ、なるべくありのままに主権者にお見せしたいから、そのうちアップするかも。
ただし今は、ほんとうに忙しいから、退席なさる議員の方がずっと多いのですよ。
だいぶん、時代も実は良くなりました。