昨日急遽手すりをつけてもらったのが・・
こんな感じ↓の簡易的なものですがしっかりしています。
床と天井でしっかり支えられています。
義母もこれはいいと喜んでいました。
この場所は開いたドアがありそのドアも持って歩くので危なかったのです。
ドアは外しました。
これを二カ所・・
手すりがつくまでお借りしました。
そして今日主人が例の見守りカメラTapo買ってきました。
早々に取り付けました。
主人の携帯やipadで見られます。そして私の携帯からも・・・
人の動きを感知する音で知らせてくれるますが
主人の方だけで私はOFFに・・・
これで夜中の義母を見守ることができます。
でも一つ問題が・・夜中にカメラが義母を感知するたびに音がすると・・
主人が寝られないのではと・・・
まぁそこは主人に任せ 私は寝かせてもらいます。
私が使うのは朝の準備や夕飯の後の行動なので・・
食事を支度しながら義母の様子が伺えられるのが便利?かも・・・
外出先からも確認できるそうです。
前にペットの様子を見るためにカメラを設置してたら泥棒が入り、、
そこでカメラから怒鳴って撃退したとか?のニュースを聞いたことが・・
これもマイクがあるので話すこともできます。
便利な世の中ですね。
実家の家もこれをつけようとしましたが地域によっては・・・
電波の入りが悪かったので・・・・ダメでした。
義母の居間に設置しました。隣が寝室なので入り口も見え
Tapoの活躍を期待しましょう