goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

K.Oda Infomation

風のように♪<第七章> へ移行しました♪ ☆☆☆"風のように♪第二章>より******風のように第四章より☆☆☆より*** "風のように♪第六章>より(記事・レポはそれぞれ右側下のフリーページに記載しています

さようなら、2014年:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

2014-12-31 22:23:25 | K.Oda

今年最後に訪れたのは「海ほたる」という名前のパーキングエリアです。

大晦日なので首都高は渋滞なくとっても空いているので

久しぶりにドライブ行ってきました。

首都高速に乗って、アクアラインへ♪

すぐに巨大トンネルの中に入ります

あっという間に海の真ん中にある千葉県の「海ほたる」に到着しました。

360°ぐるりと海が見渡せて

巨大な船に乗ったような気分でした(^0^o)(o^0^)oワーーー!スゴイ

海にはいくつのも大型船やタンカーがゆっくりと航行していました。

5階まであって、色んなレストランやショップが盛りだくさんでした。

この日はカウントダウンもあるようで色々と準備されていました。

お昼は5階のレストランで海の幸いっぱい食べました♪

そして、そのまま今度は千葉に向かって車を走らせます。

時間があまりなかったのだけど、向こうに何があるか見てみたくて

行ってみました。

橋を渡ったら千葉県の木更津市という町でした。

アクアラインを通るとこんなにも近いんだ♪ってびっくりしました♪

暖かくなったら房総半島をゆ~~~~っくりとめぐりたいって思いました.*:..。o○☆゜・:,。:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆*:..。o○☆*:*:..。o○☆

 

 

 

※Photo   海ほたるより

 

 

PRESSが到着しました♪

いつものように串田さんのツアーレポートには盛りだくさんの写真がありました。

イベンターの方が連れていってくれるお店なら

きっとその街でもおいしくて有名なお店だと思うので行ってみたいな♪

望月さんのコーナーで

『武道館はなぜに特別な場所?」の意味が書かれてありました。

あの灯りがバッとついたときのことを思い出して

とても胸がいっぱいになりました。

 

船田さんのコーナーではやっぱり小田さんの写真がいっぱいで嬉しかった♪

ご当地の撮影では色々と苦労されていたんだって思うのですが、

なぜか笑ってしまいそうになってしまいますウフ(*^^*)

岐阜城からの帰り道のあの過酷な下山もやっぱりすごく大変だったみたい。

そして最後に船田さんが

「皆さんにお伝えしておくことがございます・・・」

って書いてあるのでなんだろう?って

一瞬(〃・ ・〃) ドキッ!!としたのだけど

来年早々ツアーがあるので

『LIFE-SIZE2014』の編集が遅れるれるので何卒ご理解ください

ということでした(*^^*)

ツアーがあるんだもの♪

ゆっくりと編集できる時間ができてからでいいと思います♪

『LIFE-SIZE2014』が完成するのを楽しみに待ってます~~~~o(^0^o)♪

さて、続きは明日のぞみの中で読みたいと思います♪

来年1月29日から『本日♪小田日和』 の追加公演が始まりますね♪

この一年たくさんコメントいただいて、ありがとうございました。

また来年も小田さんの話、ご一緒してくださいね♪

 

帰り道木更津から海ほたるを通って横浜へ

 

 

大好きな小田さんに来年もたっくさん会えますように~o(^o^)o:,。*:o○☆゜・:,。*:..。o:..。o:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。oo○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆