日曜日は横浜の家で久しぶりに両手でピアノを弾きました。
ピアノのレッスンのときはずっと左は
先生に弾いてもらっていたのだけど
少しずつ自宅では左手も弾き始めていました。
まだ本格的には弾けないのだけど、
やっと。。。。痛みがなくなりました。!!!o(^o^)o
でも、しばらくは静かな曲だけを弾いて、ならしていこうと思います。
そして日曜日は用事があってお出かけしていたのだけど
色々と小田さん関連の番組もあって
ファン友さんとラインでお話していました。
(写真は京都の続きです)
※Photo 知恩院三門(京都)
◆再放送のNHKBS「イルカ45周年・・・」では
やっぱりイルカさんの小田さんのお顔の
『超合金』で笑ってしまいます♪
当時のライブで、小田さんがその話題からちょっと間をおいて
「超合金って何?(^^)/?」
って聞いたところがわたしにはすごく「笑いのツボ」に
はまってしまいました♪ウフッ(*^^*)
知恩院(ちおんいん)三門
◇ファン友さんが教えてくれたの♪
昼間BSでやってた番組に坂崎さんが選んだオフコースの名曲
をあげていたとテレビ画面の写真を送ってくれました♪
(photo by N)
≪さすがにマニアックだね≫って♪
別のファン友さんが言うには
≪この曲のあたりでオフコースは完成されていたと、前に坂﨑さんが
話していたそう≫
そして午後7時からのBS『あの年この歌』昭和~平成の名曲ランキング100
の番組では武田鉄也さんがやっぱり (^^;)
記事に書いてある通りのこと仰っていましたが
『吉田拓郎の声は老人
老人が少年の心を歌う
その真逆が小田さん
老人の風貌で少年の声』
って言うの。それに小田さんのこと
『宮大工みたいだ』って
(^^;)
小田さんは飾らない人だもの
森口博子さんが言ってたように小田さんは『自然体』だもんね♪(*^^*)キャハハ
武田鉄也さんやこうせつさん坂崎さん、そして高見沢さんらが
井上陽水さんやユーミンのことについて話してるのが
メチャクチャおもしろかったです♪
久しぶりにテレビ画面で『あの年この歌』のメンバーの方々拝見できて
嬉しかったです♪
知恩院 多宝塔
その番組のランキングは色んな部門にわかれていました。
【テレビから生まれたヒット曲】では
小田さんの「ラブ・ストーリーは突然に」
が5位でした。
ちなみに
4位浅田美代子
「赤い風船」
2位久保田利伸 with ナオミキャンベル
「LA・LA・LA・LOVE SONG」
2位CHAGE and ASKA
「SAYYES」
1位海援隊
「贈る言葉」
知恩院の桜
【せつない別れと旅立ち】では
オフコースの「さよなら」 3位
が流れました♪(*^^*)
ちなみに2位はザ・フォーク・クルセダーズの
「悲しくてやりきれない」
そして1位は グレープ
「精霊流し」
さださんの「精霊流し」久しぶりに聴きました。
またゆっくりとライブで聴いてみたくなりました♪
どれもこれも流れてきた曲は懐かしくって
好きな曲ばかりだったので良かったです♪(^^)v
円山公園(まるやまこうえん)
◇そしてファン友さんとラインで話題になっていたのはよっちゃんのことです
HIROBA PART1
YOSHIKI MIZUNO
「一緒に曲をつくってくれませんか」
小田和正×水野良樹ーhiroba 対談│こちら
≪水野君は才能あふれる人だけど私たちと同じ目線を持ってる方だと思う≫
≪よっちゃんの言葉がひとつひとつ胸に染みとおっていくような感じがしました♪≫
とファン友さんたちの言葉に
(* ¨)(* ・・)(¨ *)(・・ *)ウンウンとうなづいていました♪
八坂神社(やさかじんじゃ)
◇水野良樹による新プロジェクト『HIROBA』、第1弾コラボレーションは小田和正!
HIROBA 『YOU』レコーディングドキュメント(Short ver.) │YOUTUBE
八坂神社(やさかじんじゃ)
◆チケット情報です
小田和正 さいたまスーパーアリーナ│ローチケ
受付期間:2019/4/18(木) 10:00 ~ 2019/4/22(月) 23:59まで
円山公園の枝垂れ桜
小田さんがご当地で寄られた団子屋さん。小田さんが仰った可愛い声の店員の方いらっしゃいました(^^)v
一歩一歩『令和』の時代が近づいている。
この先の未来には何があるのかな。。。何が待っているのかな
ちょっぴり不安もあるけれど、でも明るい希望をもっていよう♪
♪きっと いいことが待っている(「hello hello」by K.Oda):,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○
☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※ただ今コメント欄はお休みしております。
.