横浜に戻ったら、PRESSが到着していました(*^^*)♪
K.Oda Tour 2019”ENCORE!!ENCORE!!” の
PRESS先行予約の
ラベンダー色の用紙が入っていました♪
そして横浜アリーナのチケットも郵便局の方から受け取りました。
今回は小田さんのコンサートは初めてという
ジム友と参加します(^^)v
今回もとっても素敵なピクチャーチケットですo(≧∇≦)o
K.Oda Tour 2019”ENCORE!!ENCORE!!” チケット
さて、わたし自身もカウントダウンに入ってきました。
令和元年5月末に神戸に戻ります。
このままずっと横浜に永住してしまいそうでしたが
2018.5.25の日記に書きましたが
このことがあってから
神戸に戻ろうと思いました。
そのためにリフォームも進めていましたが
あと少しで完成です。
最初は横浜生活は2年ぐらいだと思っていたので
出来るだけ関東にいる間に、あちこち巡ろうとお出かけばかりしていました。
横浜市民となった6年間・・・・・・思い出は満ち溢れています。
:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆。*:.*:..。o○☆゚:
※Photo 迎賓館赤坂離宮
◆平成最後の東京さんぽ♪で訪れたのは
東京は迎賓館赤坂離宮です。
私は二度目ですが『朝日の間』が改装されていて
とても美しくなっていました。
横浜の友達は初めてで
あまりの素晴らしい芸術の数々に驚いていました。
そして前回、この迎賓館の写真をこのブログに載せたとき
ファンの方が、
アルバムジャケットに使われたのはここです≫
ってコメント欄で教えてくださいました。
◆本日、天皇陛下の『退位の儀』が行われました。
私自身の中で両陛下の一番の思い出は
2017.4.9の日記にも書きましたが
東京オペラシティコンサートホールでの
日本フィルの演奏会の時のことです。
第二部に入ったとき、突然、両陛下がご臨席されて
お二階の中央の席にお座りになられて
そのお姿を拝することができたことです、
退席されるとき、
会場にいる私たちに何度も手を振って下さったお姿が
今も忘れられません。
あの日とっても嬉しかったです。
迎賓館赤坂離宮
先日、ピアノの先生に神戸に戻ることを伝えました。
涙をこらえるのに大変でした。。。
今まででこんなにピアノのレッスンが楽しいと思ったことがないほど
練習にのめり込むことができた日々でした。
でも、先生は京都や神戸に行くからと元気づけてくれました。
そこでまた会いましょう(*^o^)/\(^-^*)ハイ!
そして
関東のファン友仲間に伝えたとき、
「またすぐに戻ってくるじゃない!」
「全国どこでも会えるし(*^o^)/\(^-^*)うんうん」
という言葉に何だかこころが軽くなりました。
そう、いつだって会える♪
みんなとまたすぐに会える!
今はもう
関東と関西は身近な場所になっていました。
何よりも小田さんのmy home townの横浜で過ごすことができた。
それはわたしにとって奇跡のような時間でした。
6年間、根岸線に乗って通ったジム
16号を下ってあちこち車でお出かけした日々。
それは今もまだ信じられないほどです。
小田さんのツアーもたくさん参加することができた日々でした。
こんなにも楽しくてこんなにも幸せな日々を送ることができて
本当に小田さんにはもう
感謝しても感謝しきれないくらいです(;_;)ウルウル
◆ファン友さんよりお知らせいただきました♪
リハーサルの前にラジオ体操も頑張って続けておられるようですね♪
◆日本テレビ「ミヤネヤ」でオフコース解散の記事が載っていたようです♪
◆小田さんがご当地で行かれた弘前城の桜ですが
青森のファン友さんがラインに写真を送ってくれました♪満開で綺麗:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
(Photo by U)
連休後半からは神戸に戻って引っ越し準備です。
しばらく詳細なツアーレポは書けませんが
ファン友さんからいただいた情報など随時お伝えしたく思います♪
神戸に帰ってからも
どこに行っても
これからもずっと小田さんが大好きです!o(^0^o)
これからもずっとずっと小田さんを追いかけていきます。
K.Oda Tour 2019”ENCORE!!ENCORE!!” がはじまるのは
5月14日横浜アリーナから(*^o^)/まもなく扉が開きます,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。*:.*:..。o○☆゚::,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:.:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..
。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:.*:..。o○☆゚::,。*:.
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※ただ今コメント欄はお休みしております
.