風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

K.Oda Infomation

☆☆☆"風のように♪第二章>より******風のように第四章より☆☆☆より*** "風のように♪第六章>より(記事・レポはそれぞれ右側下のフリーページに記載しています

5月の風にのって・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:

2022-05-17 20:46:15 | K.Oda

昨日、ジムでエアロが終わってから

エアロバイクに座ったら

前方でウォーキングしてる人がテレビを観ていて

(〃・ o ・〃) ハッ!!NHKの『正直不動産』!!??

何?何?初めて見るシーン!!

あわててエアロバイクに座ってテレビを付けて

イヤフォンをセットしてp(*・ ・*)q

そう、次の予告編や今後の展開が放送されているの!!!

午後0時33分から0時37分ぐらいまでかな?

『クライマックスに向け見どころ紹介』

ということでしたが、最後に小田さんの

♪so  far so goodが流れてきて

たった4分ほどだったけど幸せ~~~な時間でした(o^^o)・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。

(今日の写真は神戸街さんぽの続きです)

 

 

 

 

※窓辺のカレンダー 「僕の贈りもの」-1973-

小田さんが持ってるモビールは誰かの贈りものでしょうか??

ギター・ベース・キーボード? そしてドラム?

真ん中にマイクを持った小田さんだ~p(*・ ・*)q

 

♪冬と夏の間に 春をおきました

 だから春は少しだけ 中途半端なのです

 

オフコース時代に小田さんが作詞・作曲されて

4枚目のシングルとしてリリースされました。

中学か高校のころ?だったかその時期の日記を見て詩を書いたと

お話されていました。

アルバム『オフコース1/僕の贈りもの』の他に

『秋ゆく街で/オフコース・ライヴ・イン・コンサート』

『SELECTION1973~78』『LΦVE( LIVE)』にも収録されています。

「僕の贈りもの」は≪小田和正セルフカバー≫

としてシングルリリースされ、アルバム『LOOKING BACK』や

『あの日あの時』にも収録されています。

とっても好きな曲で、小田さんは何度かツアーで歌ってくれています。

こちらで視聴できます♪

他にアルバム『music file』に収録されてる

「僕の贈りもの」も大好きです。

 

宮城県気仙沼の船が停泊していました♪

 

 

 

吉田拓郎オールナイトニッポンGOLD

お聞きになりましたか?

後半に拓郎さん、小田さんのお話たくさんしてくれていました(^^)v

「小田和正とのハーモニーが素晴らしいと絶賛されています。

『小田さんと拓郎さんがこんなにハモれるとは

さすが小田さんのハーモニーがうまい』

あれはね、

小田和正がハモやってくれるっていう話があった瞬間に

通常の吉田拓郎節ではなくて

少しささやくようにウイスパーソングでやろうと

だからすごく僕が小田和正のように歌ったこと

気づいた人いるかな?

あの声でやると小田がハモつけてくれたときに

ピタッとはまる予想があったわけなのよ~♪

小田君が来たときにハモリやすいように!

言わせてよ~♪ 」

って。 ウフッ(*^^*)拓郎さんおもしろい~!!」

「そういうふうにさせた小田和正の偉大さだな

小田との友情は

オフコースの『YES-NO』と僕の『全部だきしめて』の

二曲をやったんだ

あのへんから小田と付き合いが再接近した。

一気に距離間が縮まった

お互いに音楽の方向性は必ずしも一致していないが

そういうところにむかう情熱、マインドは共通するところがある

その後はクリ約に出演して

NHKの「ようこそ」の対談番組に出てもらって

僕等の一番貴重なスイーツ会!

お酒を飲まなくなった僕なのでその分甘いもので補おうと

小田和正との奇跡的なコラボレーションになったと思います。

そして7曲目は「雪さよなら」を再びきかせてくれました♪

間奏のギターの音色とお二人のUh~もいいですね(*^^*)

お二人のレコーディングの様子は今月のPRESSに載っていましたね♪

写真みたら、誰?若いアーティストかな?って思ったら拓郎さんだったo(≧∇≦)o♪

 

トワイライト神戸

 

 

その後、拓郎さんはリスナーからの質問に応えておられました。

小田さんファンの方からの

「拓郎さんは小田さんのどんなところが好き?」という質問に

拓郎さんは

「女性たちからスイートなイメージがあるけど

僕なんかよりずーっと頑固で男らしいやつ。

いじっぱりで自分をまげない

あらゆるところが実に男らしい付き合いができる。

白か黒なんだよ。貴重なただ一人の友達なんだ」

ってそんなふうにお話されていました。

そして

「みんな質問は約束通りひとつだけくれたけど、その質問が

すごく長い~!」って(^^;)拓郎さん仰ってました。

拓郎さんのお話し面白かったので

実際にradikoで聴ける方は

タイムフリーでぜひ(^^)♪

 

 

神戸の港の風景(赤い橋は神戸大橋)

 

 

ファン友さんより教えていただきました♪

◆<連続インタビュー:第1回>“オフコースを最も知る男”が語る、

1982年6月30日の真実 ≪INTERVIEW柿崎譲志≫│billboard Japan

オフコースを知る『時代の証人』と言われてますが

柿崎さんの視点からみたオフコースの武道館コンサート♪。oOO 。oOO

柿崎譲志さんを初めて知ったのは『NEXT』に出てくる

黒づくめの服の背の高い方の人。

10年ほど前だったか

神戸から渋谷のオフコースコピーバンドのライブに

鎌倉の友達と行ったことがあるのですが

その時ゲストで柿崎譲志さんがいらしたのです。

その時大間ジローさんもゲスト出演されました。

清水仁さんもチラッとお顔を見せて下さったり。

次々とオフコースのメンバーが出てきてびっくりの連続でした。

 

 

 

アトアの海側

 

 

 

 

◆ファン友さんに教えていただきました♪

SHINee ONEW、デジタルEP『Who sings? Vol.1』リリース 小田和正「キラキラ」、MISIA「Everything」などカバー4曲収録

Real Sound

どんなふうに「キラキラ」歌われてるのかな♪。oOO 。oOO

 

 

夜の旧居留地

 

 

 

 

 

◆NHKドラマ10『正直不動産』再放送!!NHKTwitter

大反響につき、 2度目の連続再放送決定!(*^^*)

NHKプラスも再放送から1週間見放題!

再放送予定[総合]

第3話 5/18(水) 午前2:05(火曜深夜)

第4話 5/19(木) 午前2:10(水曜深夜)

第5話 5/20(金) 午前1:55(木曜深夜)

第6話 5/20(金) 午前2:40(木曜深夜)

 

 

 

 

神戸旧居留地より

 

 

 

 

 

◆5月15日は沖縄本土復帰50周年でした。

1972年の5月15日に沖縄の施政権が日本に返還されてから

今年で50周年です。

それで様々な番組でそのことが取り上げられていました。

何ていうか、こんなに何度も沖縄に行ってるのに

知らないことも多々あってとても真剣に見ちゃいました。

NHKのドキュメント72時間では

沖縄のハンバーガーショップに来る地元の人たちに

インタビューしていた。

年配のご婦人の言葉がすごく印象的でした。

 

 

山を見上げると堂徳山の山肌に電飾の灯りがともります

錨(イカリ)と神戸市のシンボルマークです。

 

 

 

そして

イルカのミュージックハーモニーでは

沖縄出身の方が歌う3曲を聴かせてくれていた。

2曲目の『涙そうそう』はつまごいのサマーピクニックイベントで

生で聴かせていただきました。

なんと森山良子さんと夏川りみさんとBEGINの

お三方が一緒に歌ってくれたのです。

すごくレアなコラボでした(^^)v

一曲目は今NHK朝ドラのテーマ曲、

三浦大知さんの『燦燦(さんさん)』(YouTube)

もあらためていい曲だなって思いました。

エアロの先生も時々クールダウンで流しておられます。

radikoでイヤフォンしていたら聴き入ってしまった。

チェロの音色がとっても素敵で。。。

あ。。。堀沢さんのチェロ音色も早く聴きたいな。

小田さんの曲をバンドそしてストリングスメンバーが

また素敵に演奏してくれるその日が楽しみです♪

 

 

この日のランチは旧居留地38番館の『tooth tooth』にて

サーモントアボカドのサラダガレット&珈琲

 

※まもなくNHKドラマ10『正直不動産』ですね♪

暗い世界情勢の中で明るい陽射しを照らしてくれるような

この番組♪俳優陣も素晴らしいですがなんといっても

小田さんの♪so  far so goodが流れてくるという

私達小田ファンにとっては最高のプレゼント♪

そして5月の風に乘って次々と色んなことがやってくる

来月ツアーがスタートする6月3日に

『ガイヤの夜明け』の番組で新曲「ナカマ」が聴けるんですね♪

そして15日には

アルバム『early summer 2022』がリリースされる♪o(≧∇≦)o

Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」がスタートまで

あと(*^0^)/18日・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。

藤の花と小田さんと♪