ぱぷあ日記

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

僕と虫と芋ジャージ

2009-09-16 18:08:02 | 昆虫
最近撮影意欲も湧かずどうしようかな?と思っていたが、yamanao999さんから頂いた芋ジャージを思い出しそれをモチーフに撮影する事にした。ホンデュラスにいる頃は、OIKAWAモデルのサングラスをトレードマークにしていたが、この芋ジャージもかなりテンションをあげてくれる。


撮影にのぞむとかなり意欲的に撮影に没頭する事ができた。
芋ジャージ撮影奥が深そうである。まだ研究の余地がありそうである。



一応、G1でこんな画像もおさえておくが、最近の芸風はちょっとぶれ始めている気がしてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ

2009-09-15 21:22:11 | 植物
そろそろヒガンバナの季節である。どこのブログでもこの季節にはよく取り上げられるネタである。いつも撮りたいと思っているネタの一つがヒガンバナで、どうもこの時期日本に居らずあまり撮れていない今年は、気合を入れて取り組みたいと思っている。ヒガンバナの季節は、これから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-09-14 20:02:04 | 昆虫
我が家の庭は、2ヶ月ほっておいたので酷いことになっていたが、虫は豊富になった。30分もあればブログ用の写真も簡単に撮れる。今日は、シリアゲムシの仲間。顔が馬ズラで面白い。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草に埋もれて

2009-09-13 18:00:55 | 昆虫
2ヶ月家を空け、自慢の庭は、草だらけになってしまった。たこりん号も草に埋もれていた。草が高いとこでは、僕の背丈ほどあった。そこで草刈をおこなった。

草を刈っているとたくさんの昆虫が現れた。僕の庭は、見苦しいが素敵な昆虫撮影スタジオである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なりきる

2009-09-13 17:53:18 | 昆虫
植物に擬態した昆虫は多い。緑をしていてそれなりに植物に見える。
でもそれだけではなく、いかに植物になりきるか本人達の努力も重要である。私は植物だと言い切らんばかりに頑張っている。命がかかった演技なので、必死である。



こちらはカマキリ君、一番それらしくない隙だらけの方向から撮ってみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高倍率マクロ_GX100

2009-09-12 19:58:16 | カメラ
前は、gx8を使い高倍率マクロを撮っていた。GX100を買ったのでこちらでも使って見たいのでテストをおこなった。
使ったクローズアップレンズは、レイノックスのミクロ探検隊x24というのを使った。
GX100のテレ単側の接写は優れている、3cmまで寄れるので、倍率は満足出来る。しかし、近すぎ昆虫には逃げられる。そこで、クローズアップレンズを使いワーキングディスタンスを稼ぐのがいい使い方だと思う



こちらの2枚目の写真は、何もつけないで撮っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブビュー

2009-09-11 19:59:11 | 昆虫
ホンデュラスに行くのは、延期になってしまったので、しばらくは日本である。
最近日本の秋を経験していなかったので、これから日本の秋から冬の写真に取り組んで見たいと思った。
そんな訳で、今日は近所のロケーションをしてきた。
2ヶ月も見ていないとだいぶ変わっている。水田では、もう稲刈りが始まっていた。
ここの所マイブームのG1、マクロにライブビューはいい。ポートレートでもいい。
開放でも細かなピントを操る事が出来る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New 機能

2009-09-11 16:06:51 | 生活
昨日、ようやく研修が終わり家に帰ってきた。
今まで、おなじような研修を受けたが、今回は最悪で、ホンデュラスの派遣が延期になり、しばらくは、行けそうに無い。予定であれば、今月末にはホンデュラスに戻れたのだが、困ったものである。

さて家に帰り庭を見るとひどい草で愛車のたこりん号が草に埋もれていた。
動かしてみるとなんとか動いたので、乗ってみた。信号待ちをするとエンジンが止まる。2ヶ月間運転しないでいたら、いつの間にかそんな機能が備わっていた。自動アイドリングストップなのだが、結構不便な機能である。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空

2009-09-06 18:56:45 | 昆虫
今日は天気もよく空もきれいだった。絶好の魚露目、日和である。最近あまり写真も撮っていなかったし、今日を逃すといい時間に外出できるチャンスはない。

秋空に田んぼといういい組み合わせで撮ることが出来た。いい雰囲気である。



こちらは、日が暮れてしまったが、研修所近くで撮った。ツリフネソウが花盛りでたくさんハチが来ていた。まあ秋らしい風景である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみ

2009-09-04 00:39:28 | 
この前の日曜日ポートレートを撮らせてもらいへらへらしていたが、もう一つのお楽しみがこれ、五平餅この辺の名物である。



お昼にそばを食べこれを食べた。旨かった。



で、食べたのはこんなお店。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする