黄色いお店に車を出してきました。次に欲しい車もないしお金もないから、暫く乗るつもりですが、車っていつまで乗れるんですかね。現在の走行距離は80310キロなので10万キロ位まで大丈夫ですかね。
次に買い換えるころは、主流は電気自動車とかになってるのかな。
イレクターパイプで車のトランクを2段式にしたのが5年前
三列目シートはほぼ使用しないので、車検の時以外は外したまま使用していました。
使い勝手も良く何の問題も無かったはずだったのですが…
突然イレクターパイプ付け根のジョイント部分からパックリと割れてしまいました⁉️
数日前から荷台の荷物がガタガタすると思ってたのですが…
外してみるとジョイント以外は問題なさそうなので、新しいジョイントに交換して使おうと思いましたが、接着が強くて断念しました。
新たに作り直そうと思います(T_T)
接着後に取り外すのは無理みたいです
荷物の出し入れを優先し、横方向のパイプを前後共1本だけだったため、横方向の強度が足りなかったようです。
今回の変更点
・横方向の梁を2本に変更
・高さ40センチに変更
・奥行きを100センチに変更
※フルフラットにして使用するには奥行95センチ以下にして下さい。これ以上大きいと、セカンドシートが倒れなくなります。
奥行きを5センチ広げたことにより足の置き場はご覧の通りです!
左手前
右手前
高さを50センチ以上にするとシートの支えから外れてしまい天板がずれてしまいます。ご注意下を。