昨日の本流はどちゃ濁りで釣りする状況じゃなかったんですが、上手な人はこんな時でも関係なく釣るんですね。
朝から爆釣メールが止まらない(笑)
急いで準備しドブ川へ向かいます。
寒いと思いダウンベストまで着ていったのに、日が出て汗ばむ陽気になりました。
水色はマッディウォーター
水路の吐き出しには、遡上する小魚を狙いサギが陣どってます
スピナべ、スモラバ、ワームとローテしますが、当たりはありません。
移動しようかなと思った時に、もっき君登場(笑)
魚いないねーと言ったその後すぐ、50cmくらいのシーバスを抜かれてしまいました。
腕の差ですね(笑)
狙いは違いますが魚はいるので、粘れば釣れるかも。
もっき君は移動していきましたが、私は居残りです。
やっぱり釣れないねー。
移動するか迷ってたら、友人が登場!
今日は人の活性も高いな(笑)
また、移動するタイミングのがしました。
友人は巻物中心にキャストしてるので、私はワームに変更です。
流れのヨレにキャストし、ドリフトで誘います。
ゴミに引っかかるような感触があり、引っ張ると抜けてきます?
何度かその感触があるので、半信半疑であわせたらヒット⁉️
流れの中でタモ入れに手こずっていたら、フックオフ(-_-;)
やっちまいました。
しかし魚が回ってきてるので、次の一匹を狙います!
流れに乗せドリフトすると
コッ?!
今度は躊躇せずフッキングすると、スモールがヒット‼️
ネットを使うか迷いましたが、上手く誘導できネットイン
リベンジ成功です\(^o^)/
これで気分良く帰れそうです(笑)
その後はアタリなし…。
お腹減ったし帰りますか(笑)
本日のもっき君は二桁安打(๑•̀ㅂ•́)و✧
凄すぎる(⊙ω⊙)