goo blog サービス終了のお知らせ 

Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

20230416ドブ川パトロール

2023-04-16 15:00:00 | ドブ川パトロール
 若潮 満潮14時 干潮21時

 今日は午後から雷雨の予報なので、午前中にパトロールしてきました。途中寄ったドブ川本流にはあり得ないほど釣り人がいて、普段なら10台位しか無い車が50台はありましたよ。昨日は雨降りだったから今日に集中したのかもしれませんが、
今日は本流は捨て支流中心に探ります。

 支流の水は本流ほど悪くないのですが、流れが無く釣れそうな気配がありません。初めて使うニシネDSフックの使い心地を確かめながら釣りを続けますが、三時間で二回ほどアタリがあっただけ。しかもギルっぽいアタリのみ。午後になると予報通り雷が鳴ってきたので終了です。季節が進んでスポーンに入っちゃったかな。

ニシネDSフックはちょん掛けで使うのが正解

2023-04-16 14:35:00 | 釣り具
 先日の購入したニシネルアーワークスのDS専用フックを使ってみました。ワームフックへの結束は普段から外掛け結びを利用しているので、ここで戸惑う事は無かったのですが、ワームにオフセットで刺せず戸惑ってしまいました。


 これだと投げる度にズレてしまうので、フックにシリコンのワーム止めを付けてみましたが、これもちょっとなぁ…


 フックの形状から縫い刺しして使用してみたら、根掛かりが酷くて使えず。


 考えてみても分からないのでネットで調べると、ちょん掛け若しくは縫い刺し前提で使うフックでした。




 てっきりオフセット出来るものと思い込んでいたので悩んでしまいました(・_・;