今日は早朝4時に起きて、ドブ川の水門巡りをしてきました






スピニングロッド一本持ち、チャリで巡ります!

先ず向かったのはいつもの掃き出し
しばらく雨が降っていませんが水量は減ってませんね
釣れそうな雰囲気はありますが魚は不在のようです
今日はランガンスタイルなので15分ほどで見切ります

この水門では、数匹のコイか見えましたがバスは不在
水深が浅いからかな。
次行ってみよう!
水門に近づいたそのタイミングで、ライズ発生❗️
恐らくバスです⁉️

近づきすぎないよう、階段の上からアプローチすると
グッと押さえ込むようなアタリがあり
スイープにあわせるとのりましたが
魚は水門の中に走り出してしまい、咄嗟に階段を駆け下りましたが間に合わず…水門の角にラインが擦れ切れてしまいました(ー ー;)

またやってしまった
今シーズン、ラインブレイク多発してます
ベイトリールを使い、ラインを太くするのも一つの方法ですが、スピニングで何とかしたい
気を取り直しアプローチしますが追加ならず
その後も同じような水門をランガンしますがアタリはありませんでした


後ろ髪ひかれますが、日が昇ると暑さで釣りどころではないので終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます