MLパワーのロッドは使い勝手が良く使用頻度が高まりますが、底の釣リ方で何度も同じミスを繰り返してしまいます。
このロッド(現在はSPR)はマキモノからウチモノまで幅広く使用しているのですが、私が使うと底の釣りでフッキングが甘くなる傾向があります。
ミスってるのはラバージグやテキサスリグなど、針先が隠れているリグを使用した時のフッキング
昨日もヤマタヌキにキロフック1/0のリグでミスってしまいました。
しっかりフッキングしてるつもりでも、首ふりやジャンプでフックアウトしてしまいます。
バーブまで貫通してないんですね。巻き合わせや追い合わせをしているのですが、手前に走られたり直ぐジャンプされてしまうとダメです。
なので、この番手では太軸のフックが付いたルアーは使わないようにしていたのですが、忘れた頃に使いミスってます。
そして細軸のオフセットフック1/0サイズが売ってません。
各社1まではあるのですが、その一つ上のサイズになると見つからないので、オススメあったら教えて下さい(笑)
あとは合わせ方ですよね。
コレばかりは経験積むしかないので、他の魚を釣って経験上げようかな(笑)
見たことあるかも知れませんが。
なるべく手元を引き寄せるフッキングを意識してますが、毎回ベストな体勢だったりはしませんからね。
頭の片隅に入れとくと失敗が減るのかも知れません^^;
これはかなり分かりやすです。
https://www.youtube.com/watch?v=l9jSGhLAzlw
この動画で説明されている引き合わせを意識してやってみようかな。
ラインブレイクよりマシだけど、バラスとへこみますからね(笑)
最近は,TNSオフセットとDASオフセットが多いかな。
MLパワーといっても,ダイワとシマノ,さらに銘柄違いでわかりませんしね。
ヘラクレスの66MLなんてベイトフィネスモデルで,スピナベのフッキングなんて出来ませんデシタヨ。
合わせ方を突き詰めると原因が分からなくなりそうなので、先ずはタックルバランスを考えます。
柔い竿には細軸のフックを使いたいので、色々検討しています。この辺はまた記事にしますねー!