カルフォルニアワーム ミニシェイカー4 2019-09-03 07:26:04 | 釣り具 他にも秀逸なワームは沢山あるんですが、私の中では永遠の一軍ワーム 今回も久々のラージを連れてきてくれました! パドルテールグラブは少し前に再販されていましたが、このワームも再販希望 どっかに売ってないかな… #ワーム « 2019秋のバスフィッシング | トップ | 2019作田川ハゼ釣り »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あそこに (オズマ) 2019-09-03 18:03:57 八郎潟にある老舗?釣具屋に行くとたぶんあります。ただし,20年前のワームが定価ですが。時価でないだけマシですが。通販はやってないみたいです。 返信する Unknown (oioi1207) 2019-09-03 20:08:50 オズマさん、八郎潟お疲れ様でした!ブログを拝見しましたが、私もまた行きたくなってしまいました。一度行けば霞ヶ浦数年分の釣果が見込めますが、やはり距離の問題が大きいですね。いつまでも釣れる八郎潟を保って欲しいと思います。 返信する Unknown (oioi1207) 2019-09-03 20:13:24 あ、八郎潟行けたらあの店見てきます。それまで営業してて欲しいっす。 返信する カモフラGT-R? (オズマ) 2019-09-09 19:51:04 この色のライン,もしかしてカモフラGT-Rでしょうか? LINEでなくラインマニアなんです(笑)。 返信する Unknown (oioi1207) 2019-09-10 12:37:45 オズマさん、こんにちは。もちろんGTRカモフラフロロですよ。良いラインですねー!600メートル巻き出ないかな(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もちろんGTRカモフラフロロですよ。良いラインですねー!600メートル巻き出ないかな(^^)