幸運なことに自分の周囲には人の悪口をいう人は一人もいないのですが、コンプレックスのある人が批判したり、悪口を言うんじゃないかなぁとつくづく思う。自分も東大コンプレックスがあったけど、今はあまりなくなった。何十人かの東大出身の方にお会いしたけど、学歴と人間性は全く関係ないということに気づいた。ちょっと遅かったかなぁ!中卒でも立派な人生を生きている方は大勢いる。権威や権力なんてもしかしたら洗脳と錯覚のようなものかもね。自分自身を深く洞察すると人がはっきりみえてくるような気がする。批判の為の批判は何も産まない。批判をすることで、お互い人格や品位を高め合う関係がベストだと自分は考えている。今は自分を鍛える時間。時は命。時は人生の花。最近心がけていることがある。悩む事は時間の無駄。自分と出会う人は誰でも師匠だと思って感謝の気持ちで接する。かなりリラックスできるし、気持ち良く日々を送ることができる。
最新の画像[もっと見る]
-
イラク 7年前
-
福島県 原発関連死者数789人 認定されたもののみ 10年前
-
福島第一原発1~4号機は東日本大震災でデコボコに地盤沈下 事故後4年4カ月で初発表 10年前
-
福島第一原発1~4号機は東日本大震災でデコボコに地盤沈下 事故後4年4カ月で初発表 10年前
-
アメリカ政府が発表したストロンチウムの汚染地図がヤバイ! 10年前
-
世界3位の地熱資源大国 「温泉発電」で脱・宝の持ち腐れ 1 10年前
-
世界3位の地熱資源大国 「温泉発電」で脱・宝の持ち腐れ 1 10年前
-
ふくいちライブカメラは真っ白です。 10年前
-
福島第一原発の様子が、おかしい!フクイチで何かが起きている!東京でも線量が異常な上昇! 核分裂反応… 10年前
-
ご家庭の食品中に含まれる放射性物質の測定結果をお知らせします(6月19日更新) 10年前