大川原有重 春夏秋冬

人は泣きながら生まれ幸せになる為に人間関係の修行をする。様々な思い出、経験、感動をスーツケースに入れ旅立つんだね

成功を考える

2010-11-12 03:50:26 | 日記
何事も楽しいから成功するんで成功したから楽しいんじゃないように、行動しながら、試行錯誤して日々努力と研鑽を積めば大成功者になれるかも知れない。例えば成功例を学ぶこと、成功者の生き方を観察すること、日々コツコツ努力して信用をつけること、人の10倍努力して読書することなど…成功する近道は人様の才能に気付いて協力することが手っ取り早いように思う。これは僕の経験上からの意見。ただ努力するだけではだめで「人との出会いを大切に出来る人」が多分ある意味成功者になれるように思われる。人を見抜き、自己を知り抜く人はきっと成功する。自分に正直になって誰に対しても親切な気持ちを忘れなければ、大概何でも上手くいくと思う。歴史に学び、歴史を見通す知見を持ち自己修養に励むこと、見えないものを見透かす眼力を養うことなども大切だと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。