こんばんは。
諸々の私用が完了しましたので、久々に更新です。
今日 (昨日) は映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』を観て来ました。
久しぶりの映画。
スピッツを聴きたいということで。
恋愛ジャンル。かつ生田斗真×広瀬すず。
なんて今風のやつなんだ……
結論からいうと、
素敵なお話でした。
ベタだけど、あったかくて、
悪い人がいなくて、展開が分かって、
安心して観ていられる作品でした。
ああいう展開になった場合、あの後どうなったのかが結構大事だよね。
『耳をすませば』のパターンだよね。
もし死ぬまで添い遂げたなら「先生・生徒という特殊性と恋することに恋をしていた」のではなく、「人間として1人の人間を愛し通した」という美談に。
すぐ別れたら青春を無駄にした勿体ない人間に。
まあ、でもたとえ後悔したとしても後に笑い話にできれば結構おいしいのかも。
あまりドラマティックな展開はなかったけど、
ああいう作品は一世代に一度誰か人気のある人がやった方がいいんだと思う。
そしてやはりエンディングのスピッツには鳥肌が立ちましたね。
好きって凄い。
青春は誰に笑われても謳歌すべきですよ。
以上です。
諸々の私用が完了しましたので、久々に更新です。
今日 (昨日) は映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』を観て来ました。
久しぶりの映画。
スピッツを聴きたいということで。
恋愛ジャンル。かつ生田斗真×広瀬すず。
なんて今風のやつなんだ……
結論からいうと、
素敵なお話でした。
ベタだけど、あったかくて、
悪い人がいなくて、展開が分かって、
安心して観ていられる作品でした。
ああいう展開になった場合、あの後どうなったのかが結構大事だよね。
『耳をすませば』のパターンだよね。
もし死ぬまで添い遂げたなら「先生・生徒という特殊性と恋することに恋をしていた」のではなく、「人間として1人の人間を愛し通した」という美談に。
すぐ別れたら青春を無駄にした勿体ない人間に。
まあ、でもたとえ後悔したとしても後に笑い話にできれば結構おいしいのかも。
あまりドラマティックな展開はなかったけど、
ああいう作品は一世代に一度誰か人気のある人がやった方がいいんだと思う。
そしてやはりエンディングのスピッツには鳥肌が立ちましたね。
好きって凄い。
青春は誰に笑われても謳歌すべきですよ。
以上です。