
昨日も素敵な出会いがありました。三線広め隊のメンバーが鳥取県倉吉市で
沖縄のお店を出されるのをfacebookで知って、早速お会いしてきました。
初対面でしたが自己紹介もなく旧知の仲のよう。お話ししていると何人かが
店内を覗いていたので戸を開けると
「あんたウチナンチュね?」
沖縄から団体で旅行に来られたそうです。
その後も遊びに来られた地元の方と沖縄の話で盛り上がり、なんだか
沖縄のパワーを感じました。
倉吉市東仲町の「くらよし かりゆし」は4月21日オープンです


出雲市から松江、米子に行ってまた松江…、お客様に合わせて西へ東へ。

ここはどこ?私は誰状態ですが、そのおかげで松江城に戻ってくる事が出来ました。

内地に住んでいた頃はあまりお城を意識した事はありませんでしたが、
どこに行ってもお城があるのにはちょっとビックリ

商談前だったので中には入りませんでしたが、お客様から
「天守閣からは360度見渡せて、眼下の町並みや特に宍道湖の夕陽は
最高だよ。勿体無い事したね〜」

商談が終わって外に出たらもう日没後、でも十分楽しめました
