沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

KINTEX

2014-11-11 15:15:00 | 海外編
続き


今回の出張の目的はこちら上

京畿道高陽市で開催された博覧会で、沖縄&サニーズをPRするため。
沖縄コンベンションビューローのブースを間借りさせて頂きました)


我々のブースの隣はインド、後ろはイスラエル、通路を挟んだ向かいに
徳島県と香川県、その隣りはセイシェル諸島と国際色豊ですが、圧倒的に
多かったのは地元韓国の観光地と企業。その他会場の一角では世界の
ワインショー、アウトドアグッズフェアに就職相談コーナーなどバラエティー豊富。

韓国での沖縄の知名度はかなり高いようで、「沖縄~♪赤」と呼びかけるだけで、
多くのお客様が興味を持って足を止めてくれました。

来月には定期便がさらに増え週35便に。折角のこのチャンスを何とか活かさ
ないと(搭乗率が悪ければ、来春一気に減便になる可能性もあります)。


ちなみに今回の会場となった”KINTEX”の大きさは桁違い。全10ホールある
室内展示面積は108,000㎡。沖縄コンベンションセンター(20,928㎡)の
5倍以上あり、千葉にある幕張メッセ(99,106㎡)をも上回ります。

なんとか初日も無事終わり(途中何度か意識を失いかけましたがベー)、
お楽しみの夕食タイム。一緒にお手伝いをしてくれた地元女子学生お勧めの
焼肉屋さんに行くことにしました。


人気店だけあって店内はほぼ満席。なんとか席を確保して座ると


オーダーする前から次々にテーブルに並べられていきます。

注文したお肉もすぐに来てディナーの始まり。学生2人が手際よく焼いてくれるので
私はひたすら食べ続けるのみ。でも彼女たちの食いっぷりもなかなかのもので、
見ている我々も嬉しくなる、そんな楽しい夕食会でした音符オレンジ


続く