今月に入って為替は約13年ぶりの125円台へ。次なる目標は128円、
そして130円もあり得ると予想して水曜日に買いを入れた途端、
「さらなる円安はありそうにない」との黒田発言を受け、円は急伸。
「なんてこと言うの~」って怒ってもしょうがないので、目をつぶって
122円台で難平買い。
久し振りにハラハラドキドキの一夜を過ごしましたが、翌日には123円台を
回復、損のないところで全て処分できました。
為替は変動が大きくついていけないので、今度は株で勝負
銘柄は「東ソー」(東証一部:4042)。これを選んだ理由はとっても簡単。
尊敬する父が定年まで勤め上げた会社だから(友人も何人か働いています)。
780円で買ったので、1,000円まで上がったらカミさんと韓国に行きます
謝苅交差点近くでお食事処&ぜんざい屋さんを見つけました。
「あれっ?」
予想外の展開に一気にテンションが上がりました
野菜炒め定食 750円くらいだったと思います。
まだオープンして1週間ほど。近くなので今度はぜんざいを食べに来ようっと。
そして130円もあり得ると予想して水曜日に買いを入れた途端、
「さらなる円安はありそうにない」との黒田発言を受け、円は急伸。
「なんてこと言うの~」って怒ってもしょうがないので、目をつぶって
122円台で難平買い。
久し振りにハラハラドキドキの一夜を過ごしましたが、翌日には123円台を
回復、損のないところで全て処分できました。
為替は変動が大きくついていけないので、今度は株で勝負
銘柄は「東ソー」(東証一部:4042)。これを選んだ理由はとっても簡単。
尊敬する父が定年まで勤め上げた会社だから(友人も何人か働いています)。
780円で買ったので、1,000円まで上がったらカミさんと韓国に行きます
謝苅交差点近くでお食事処&ぜんざい屋さんを見つけました。
「あれっ?」
予想外の展開に一気にテンションが上がりました
野菜炒め定食 750円くらいだったと思います。
まだオープンして1週間ほど。近くなので今度はぜんざいを食べに来ようっと。