
国道58号線を走っていていつも見る看板。
場所は"おんな道の駅"をもう少し那覇
向けに進んだ所。
気にはなっていましたが、北部で散々
遊んで家路を急いでいる頃に見るので
決まって素通り。
だからこの日は最初からここを目指し
ました。

58号線から少し走るとこんな看板が
出ています。鬱蒼とした森のような
雰囲気で、しかも最初から急な登り坂。

しかし少し登るとすぐに視界が開け
ました。
ここには護佐丸が座喜味城を築城するまで
住んでいたそうですが、その際城壁の石も
座喜味城に運ばれたので、ほとんど何も
残っていません。

でも遊歩道がしっかり整備されているので

絶好のお散歩コース。

水の流れる音がしたのでのぞき込むと、
下に川が流れていました。

そしてまた58号線に出て終了~。
(看板のあった場所より名護寄り)
こちらには駐車スペースもあったので、
ここからスタートしたほうが良いかも。