沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

山田城跡

2018-06-01 19:19:19 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

国道58号線を走っていていつも見る看板。

場所は"おんな道の駅"をもう少し那覇
向けに進んだ所。

気にはなっていましたが、北部で散々
遊んで家路を急いでいる頃に見るので
決まって素通り

だからこの日は最初からここを目指し
ました。


58号線から少し走るとこんな看板が
出ています。鬱蒼とした森のような
雰囲気で、しかも最初から急な登り坂。


しかし少し登るとすぐに視界が開け
ました。

ここには護佐丸が座喜味城を築城するまで
住んでいたそうですが、その際城壁の石も
座喜味城に運ばれたので、ほとんど何も
残っていません。


でも遊歩道がしっかり整備されているので


絶好のお散歩コース


水の流れる音がしたのでのぞき込むと、
下に川が流れていました。


そしてまた58号線に出て終了~。
(看板のあった場所より名護寄り)

こちらには駐車スペースもあったので、
ここからスタートしたほうが良いかも。