
那覇空港から車で13分、空港から一番
近く日本最西端の道の駅。
観光情報、新鮮野菜やお土産の販売、
食堂、さらには体験まで出来る施設です。

まずは情報ステーションで観光情報の
収集。
フリーペーパーや観光施設のパンフ類が
豊富に用意されています。

その隣りはJAおきなわの「菜々色畑」。
地元の採れたて野菜や果物が毎日入荷。
中でもオススメはやっぱりマンゴー。
(豊見城市は「マンゴーの里」宣言を
しています)
併設の沖縄食堂「笑輪咲(わらわさー)」
は、「沖縄食材の店」として沖縄県から
認定を受けています。

モノづくりの発信拠点「てぃぐま館」。
てぃぐまとは沖縄方言で手仕事や手先が
器用、という意味。
紅型、やちむん、琉球ガラス、木工
などの工芸品の展示・販売やウージ織
体験などもできます。