続き

色んなお店から美味しそうな匂いが
漂ってきます。店先で作っていることも
多いので、何が食べられるかすぐわかり
注文も楽々。

台湾でよく見る「自助餐」のお店。
言葉が通じなくても好きな物を取るだけ
なので、とても重宝します。

自助餐 2人で1200円(写真は1人前、
ビールは持込1本130円)

朝食はハンバーガー 700円

つまみ食いに最適。色んな味が楽しめて
1個35円
喉が渇いたら基本的にコンビニでビール
ですが(置いているお店が少ないので)、

たまには健康的にパッションフルーツと
グレープジュース。
グレープは皮ごと絞ってあってとても
美味♪(420円)

肉まんが食べたくて、全部で350円

餃子とワンタン麺 750円
(ビールが飲みたい)

台湾と言えばやはり小籠包 630円
(絶対ビールと合うのに…)

高鐵(新幹線駅)台南駅でバスを待つ
間に食べたランチ 1870円

最後の晩もやっぱり「自助餐」950円
豪華な食事は一切ありませんでしたが、
十分楽しめました。
終わり

色んなお店から美味しそうな匂いが
漂ってきます。店先で作っていることも
多いので、何が食べられるかすぐわかり
注文も楽々。

台湾でよく見る「自助餐」のお店。
言葉が通じなくても好きな物を取るだけ
なので、とても重宝します。

自助餐 2人で1200円(写真は1人前、
ビールは持込1本130円)

朝食はハンバーガー 700円

つまみ食いに最適。色んな味が楽しめて
1個35円
喉が渇いたら基本的にコンビニでビール
ですが(置いているお店が少ないので)、

たまには健康的にパッションフルーツと
グレープジュース。
グレープは皮ごと絞ってあってとても
美味♪(420円)

肉まんが食べたくて、全部で350円

餃子とワンタン麺 750円
(ビールが飲みたい)

台湾と言えばやはり小籠包 630円
(絶対ビールと合うのに…)

高鐵(新幹線駅)台南駅でバスを待つ
間に食べたランチ 1870円

最後の晩もやっぱり「自助餐」950円
豪華な食事は一切ありませんでしたが、
十分楽しめました。
終わり