沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

ダイソーの時計 最終章

2022-11-09 22:22:22 | 番頭の独り言

去年3月に110円で買った時計はまだ

問題なく動いていますが、バンドが壊れ

ました。腕に巻けないのでポケットに

入れていますが、これが何気にメンドー。

 

ポケットから出す時に引っ掛かってすぐ

出なかったり、ボタンが何かに押されて

ストップウォッチの画面になってたり。

日々ストレスが蓄積されて爆発寸前。

 

新しい時計を買おう!

 

さて何を買う?またダイソーの時計でも

いいけど、1年半毎に新しく買うのはゴミ

を増やすのでイヤ。どうせなら奮発して

昔欲しかったオメガスピードマスター

でも買うか?

 

良い時計なら多分10年以上は壊れない、

そうなると人生最後の時計を買うことに

なるのでここは慎重に(70過ぎたら時計

なんか絶対しない)。

 

必須の機能は防水とソーラー電池。それ

なら別にオメガじゃなくGショックでも

良いような。

 

いやいや、もう二度と買わないんだから

結論は急がずに。

 

そんな話をカミさんにしていたら、

「時計あるよ」

「エッ?それって防水でソーラー?」

「電池変えずにまだ動いてるから多分」

 

そしてカミサンが持ってきたのがコレ。

「あっ、これって」

「そうそう、お父やんの」

 

確か就職活動している頃に買った物。

個人的には気に入っていましたが、

入社した会社の先輩から

「俺たちの仕事は信用第一!そんな

安物の時計は捨ててすぐ新しいのを

買って来い」って言われてそれっきり。

 

しばらく引出しの奥で眠っていました

が、子供が小さい頃におもちゃ替わりに

与えてその存在を忘れていました。

 

あれから30年以上経つのにまだ動いて

いたんだ。

 

100m防水でソーラー電池。明るい所から

急に暗いところに行くと、こんな風に

文字盤が光ります。余分な機能が一切

ないのも良い♪

 

新しい時計を買う楽しみは無くなった

けど、昔の相棒とまたしばらく一緒に

(出来たら一生)やっていきます。

 

.