大東建託が発表した「いい部屋ネット
街の住みここち・住みたい街ランキング
2023」によると、在住者の満足度をもと
にした「住みここち」で、沖縄県内では
北谷町が5年連続の1位!
北谷町の住民である私もその良さについ
ては十分満足していますが、週末の国道
58号線(地元の人はゴッパチと言います)
の渋滞だけは頭痛の種(ってほどのこと
でもありませんが)。
今日はお盆の真っ只中、しかも先週は
台風で地元の人は家で缶詰になっていた
その反動もあってか、道路は大渋滞。
天気が良かったので北部まで泳ぎに行く
予定もあえなく中止。ただ、家にいても
暑いので近くの足水スポットへ。
※足水とは・・、足湯の反対。冷たい水
に足を浸けると涼しくなる。
まずはふんしん川(いつもは家から
5,6分ですが、今日は25分)。
冷たい水が勢い良く湧き出ています。
は~、生き返る〜♪
ここだけでも十分満足でしたが、
宜野湾市の伊佐や大山辺りは湧き水の
宝庫なのでもう一箇所だけ。
ふんしん川から車で5分。ここも
貸し切りでした。
足だけしか浸けていないのに、全身が
涼しくなって、その涼感は家に帰るまで
続きました♪
.