平成29年度に完成予定のこの道路。
完成すれば、那覇空港からコンベン
ションセンターまでの所要時間は
今までより9分短縮されて24分に。
アメリカンからコンベンションまで
約20分なので、空港までは44分。
しかも朝夕の渋滞に悩まされる心配も
(多分)ありません。
でも29年度ってことは来年の3月まで。
あと3ヶ月しかないけど本当に大丈夫?
気になって見に行ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/051ca472e47e44a621746abbbe4e29c8.jpg)
西洲(空港側)からの道路はほぼ出来
上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/ff65e96858c36a44a075f7cf002d084a.jpg)
海沿いなので走ったら気持ち良さそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/3905f61f6fa28a9feba39db2d3beedd6.jpg)
そして中間地点のカーミージー付近も
この通り。
ちょっと前に来た時はまだまだって感じ
でしたが、一気に進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/82cd095363e7058a406fcc0da6247056.jpg)
そして一番心配だったコンベンション側
も、橋は全部繋がり舗装もほぼ終わり?
これなら本当にいけるかも♪
この道路が完成してもし渋滞なく空港へ
行けるようなら、ホテルから空港への
お送りも早急に検討したいと思います。
また、キャンプ・キンザーの一部返還の
合意を受け、国道58号線の8車線化に
向けた測量も21日から始まりました。
そしてすでに工事が始まっている
那覇空港第2滑走路は2019年完成予定。
もっと便利に、そしてもっと快適に。
どう変わるのか今後が楽しみです。
完成すれば、那覇空港からコンベン
ションセンターまでの所要時間は
今までより9分短縮されて24分に。
アメリカンからコンベンションまで
約20分なので、空港までは44分。
しかも朝夕の渋滞に悩まされる心配も
(多分)ありません。
でも29年度ってことは来年の3月まで。
あと3ヶ月しかないけど本当に大丈夫?
気になって見に行ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/051ca472e47e44a621746abbbe4e29c8.jpg)
西洲(空港側)からの道路はほぼ出来
上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/ff65e96858c36a44a075f7cf002d084a.jpg)
海沿いなので走ったら気持ち良さそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/3905f61f6fa28a9feba39db2d3beedd6.jpg)
そして中間地点のカーミージー付近も
この通り。
ちょっと前に来た時はまだまだって感じ
でしたが、一気に進んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/82cd095363e7058a406fcc0da6247056.jpg)
そして一番心配だったコンベンション側
も、橋は全部繋がり舗装もほぼ終わり?
これなら本当にいけるかも♪
この道路が完成してもし渋滞なく空港へ
行けるようなら、ホテルから空港への
お送りも早急に検討したいと思います。
また、キャンプ・キンザーの一部返還の
合意を受け、国道58号線の8車線化に
向けた測量も21日から始まりました。
そしてすでに工事が始まっている
那覇空港第2滑走路は2019年完成予定。
もっと便利に、そしてもっと快適に。
どう変わるのか今後が楽しみです。