沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

OYO(オヨ)Rooms

2018-11-15 19:19:19 | 番頭の独り言
The Thiel Fellowship gives $100,000
to young people who want to build
new things instead of sitting in a
classroom.
(ティールフェローシップは、教室の
イスに座る代わりに起業を志す若者に
10万ドルを与える)

Paypalの創業者であり、最強の起業家と
の呼び声も高いピーターティール氏
始めた斬新なプロジェクト。

参加の条件は「学校中退

2011年に始まり参加者は既に100人以上。

その中の一人が、格安ホテルを手掛ける
リテシュ・アガルワル氏(24歳)。

2013年創業から2年で客室数インド最大。
昨年11月に進出した中国では、10カ月で
トップ10入り。

2018年9月末の運営客室数は全世界で
27万室。月4万室のペースで増加中!

AIを駆使して需要予測を行い、1日に
4300万回も価格を調整。。。

このスピード感、たまらない♪

ソフトバンクなどから1000億円以上の
調達を進めており、さらに加速しそう。

既存ホテルのオーナーと契約を結び、
リネン、アメニティ、バスルーム用品
など全てをアップグレード。さらに、
従業員教育や標準化された設備を提供。
ホテル側はOYOに25%前後の手数料を
支払うが、稼働率の大幅アップにより
多くのホテルで収益は向上している
そうです。

そのOYOが2018年度内に日本進出!
どんな勢いで増えていくのかとっても
楽しみ。

ブルーシール デポアイランドシーサイド店

2018-11-14 19:19:19 | スイーツ店
とても素敵な絵と出会えて、大仕事を
成し遂げたような充実感(まだ何もして
ませんけど)。


そんな時はクリスマスランドの向いで、
ティーブレイク


洒落た店内も良いけど


やっぱりテラス席

頬をなでる汐風が心地良い~♪


キウイフローズンとバナナクレープ
1,080円

空を茜色に染めながら静かに海へと
沈んでいく太陽。

あっという間に今日という1日が終わ
ろうとしています。やろうと思って
いたことがいくつ出来ただろうか?

でも、別に大した事じゃないか。

奇麗な夕陽が見れたことに感謝。そして
今日1日楽しく過ごせたことに感謝。。

明日はまた明日できっと良い風が吹く
はず♪

Christmas Land

2018-11-13 19:19:19 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ
階段アートの参考になりそうな物を
ネットや雑誌などで色々探しましたが、
今ひとつピンと来るものがない。


そうなると・・、やっぱりココ。
アメリカンビレッジ♪


撮影スポットが多過ぎて、右を見ては
パシャ、左を見てはパシャ。さらには
上見て下見てパシャパシャパシャ。

かなりの枚数を撮影し満足して帰ろうと
していたら・・、最強クラスを発見!


一年中クリスマス用品を扱うお店。


店舗の周囲をぐるっと回っただけでも


十分楽しめます。


たくさんのプレゼントを抱えたサンタ
さんが暖炉から出てくるこれも良い~。


でも一番好きなのは、この階段を
上がってからの


これ!

嬉しくなって何回も階段を往復しました。

しかしこれほどの絵を描くとなると・・、
美術学校にでも通うか?

とりあえずウォールステッカーを買って
きてベタベタ貼り付けてみます。

バンボシュ 美浜店

2018-11-12 19:19:19 | ランチ(中部)

お腹いっぱい焼き肉が食べたくなったら
迷わずココ(マリーノから徒歩9分)。


料金はこんな感じ、って見えませんよね。
もっとアップにするべきでした。

平日大人ランチ1,300円、
平日大人ディナー1,800円
土日祝大人ランチ1,550円
土日祝大人ディナー1,850円
(早割、65歳以上割引もあります)


いつものように一番乗り、次のお客様が
入店されるまでプチ貸切状態♪

バイキングで最初に料理を取るのは
とっても得した気分(でもキレイに取ら
ないと後の人に悪いので緊張もします)。


早割りランチ 1,200円

私のお気に入りはカレーとシャーベット
とソフトクリームで、カミさんは具沢山
の中身汁。

もちろん焼き肉もたくさん頂きました。

アメリカン改造計画 最終章

2018-11-11 19:19:19 | 宿泊施設
小さなことからコツコツと

アメリカンの客室等を少しずつ改良して
きましたが、今年最後に残った大仕事は
エレベーターの入替工事。

工事期間は約2ヶ月。

「部屋を全部売り止めするので、この際
室内の壁紙を貼り変えましょうか?」
「そこまでして大丈夫なんですか?」
「その分しっかり売り上げてくれるん
でしょ?」

う~ん、これは責任重大

もちろん室内がさらに上等になったら、
お客様にはきっと喜んで頂けるはずなの
で目標を達成する自信はありますが・・。

それに・・、エレベーターだけで軽く
1000万円はするので、あと少し増えた
ぐらいどうってことないか?

「社長、洗濯機と乾燥機の台数を増やす
のはどうでしょうか?」
「それはもう考えています。4階に新たに
設置する予定です」

すごい、すごい♪


エレベーターの工事も始まり


客室も


備品等を清掃スタッフと2人で搬出。


3時間ほどで無事完了。


4階のこの右奥に洗濯機・乾燥機がきて、
手前の空いているスペースには頑丈な
物干しを設置し、ウェットスーツなどが
干せるようになる予定。

リニューアルオープンは12月20日頃を
予定しております。どのように変わるか
どうぞお楽しみに。