指折り数えて待っていた日がついに
訪れました(嘘。本当はすっかり忘れて
ました)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/c5462ef94e9cd148add0d4163ab08eb8.jpg)
2ヶ月前に漬けた果実酒&薬膳酒は全部
で7種類。
パッションの葉、シークヮーサーの皮、
それにシソは途中で取り出しましたが、
他はそのまま。
そして昼間っからティスティングの
スタート(夜だと止まらなくなるので)。
まずはレモングラスから。お茶があれ
だけ美味しかったのでかなり期待して
いましたが、少し青臭くて今一つ。
でも、レモンの香りはするので別の果物
などと混ぜたら良いのかも。
次は月桃ですが・・・、月桃の味。
青じそは・・・、シソの味、そのまんま。
パッションフルーツとビワの葉は・・、
何かよくわかりません。
残りはあと2つ。このままでは終われんぞ。
そして期待を一身に背負ったグァバは
文句なしの二重丸。やはり香りが強いので
果実酒に向いているようです。
そしてシークヮーサーも合格♪
元々甘い物が好きなので、葉っぱより
果物の方が美味しく感じます。
来根はパインとパッションフルーツの実、
それにマンゴーで試してみます。
訪れました(嘘。本当はすっかり忘れて
ました)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/c5462ef94e9cd148add0d4163ab08eb8.jpg)
2ヶ月前に漬けた果実酒&薬膳酒は全部
で7種類。
パッションの葉、シークヮーサーの皮、
それにシソは途中で取り出しましたが、
他はそのまま。
そして昼間っからティスティングの
スタート(夜だと止まらなくなるので)。
まずはレモングラスから。お茶があれ
だけ美味しかったのでかなり期待して
いましたが、少し青臭くて今一つ。
でも、レモンの香りはするので別の果物
などと混ぜたら良いのかも。
次は月桃ですが・・・、月桃の味。
青じそは・・・、シソの味、そのまんま。
パッションフルーツとビワの葉は・・、
何かよくわかりません。
残りはあと2つ。このままでは終われんぞ。
そして期待を一身に背負ったグァバは
文句なしの二重丸。やはり香りが強いので
果実酒に向いているようです。
そしてシークヮーサーも合格♪
元々甘い物が好きなので、葉っぱより
果物の方が美味しく感じます。
来根はパインとパッションフルーツの実、
それにマンゴーで試してみます。