お早うございます。昨日は、73人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。
さて、昨日の鹿児島県議会で、県知事と県議会は、川内原発再稼動に同意しました。
毎日新聞ニュース
クリックすると移動します。
鹿児島県知事の言葉に驚きました。
「もう命の問題なんか発生しない」
恐ろしいまでの自信です。
「国民生活のレベルを守り、わが国の産業活動を維持する上で(原発は)重要な要素だ。」
「もし福島みたいなことが起きても、もう命の問題なんか発生しない」
「事故が起きても原発から5.5キロの放射線量は毎時5マイクロシーベルトだ」
「避難の必要がない。普通に生活してもいい」 ~毎日新聞記事より~
福島の教訓は活かされず、安倍政権の下で、今後も原発再稼動が進められるでしょう。福島第二原発も再稼動など言いだす者がいるかもしれません。県議が、絶対に反対すると言いきれるでしょうか。先の県知事選でもわかったように、党の意向に沿うからこそ、党員ではないでしょうか。
さて、昨日の鹿児島県議会で、県知事と県議会は、川内原発再稼動に同意しました。
毎日新聞ニュース

鹿児島県知事の言葉に驚きました。
「もう命の問題なんか発生しない」
恐ろしいまでの自信です。
「国民生活のレベルを守り、わが国の産業活動を維持する上で(原発は)重要な要素だ。」
「もし福島みたいなことが起きても、もう命の問題なんか発生しない」
「事故が起きても原発から5.5キロの放射線量は毎時5マイクロシーベルトだ」
「避難の必要がない。普通に生活してもいい」 ~毎日新聞記事より~
福島の教訓は活かされず、安倍政権の下で、今後も原発再稼動が進められるでしょう。福島第二原発も再稼動など言いだす者がいるかもしれません。県議が、絶対に反対すると言いきれるでしょうか。先の県知事選でもわかったように、党の意向に沿うからこそ、党員ではないでしょうか。