陶芸作りが終わり、その後はフリートーク!(^^)!
中々声を掛けれない方もいましたが、メアド交換をしている方も見られました
最後に閉会式とアンケート記入をお願いして終了です。
お疲れ様でした(*^。^*)
次回は3月17日(日)に作品受け渡しを行います。
どんな風に仕上がっているか楽しみです
出会いのきっかけ作りこの中からカップルができたらいいなt(^o^)k
色々今後が楽しみです
陶芸作りが終わり、その後はフリートーク!(^^)!
中々声を掛けれない方もいましたが、メアド交換をしている方も見られました
最後に閉会式とアンケート記入をお願いして終了です。
お疲れ様でした(*^。^*)
次回は3月17日(日)に作品受け渡しを行います。
どんな風に仕上がっているか楽しみです
出会いのきっかけ作りこの中からカップルができたらいいなt(^o^)k
色々今後が楽しみです
本日1月13日(日)午後12時30分から大玉村総合福祉センターさくらで、出会いの場づくり事業「陶芸を通しての出会い ロクロで回せ、恋の歯車」を開催しています
開会に先立ちまして、大玉村社会福祉協議会の渡辺事務局長から挨拶を頂戴しました。
その後、参加者はもちろん初対面の方がほとんどなので、自己紹介を1人1分で行いましたが、それでもまだまだ皆さん緊張している様子が伝わってきましたので、アイスブレイクの為に簡単なレクリエーション(写真下)を行い、ようやく参加者からも笑顔がもれてきました
その後、1対1でトークを行い、全員とお話しできる機会を作りました
そしていよいよ、今日のメインの陶芸
陶芸の先生には、本宮の氏家先生に来ていただきました。