大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

鳴らしたことアリマスか?

2015年08月21日 17時03分33秒 | 生活支援相談員

 久しぶりにもみもみしました。

何だかわかりますか?

ほおずきです。

訪問先のお宅にて、「いまくるくるしてたの。やってみる?」と言われ…。

子供のころにやった記憶があるのですが…。昔々の記憶を頼りに…。難しいですよね。

皆さんやったことアリマスか?

ほおずきの笛を作っていたのですが、鳴らすことはできませんでした。

どうやるんだっけ?やり方を聴いてもぜんぜんだめ。

「れんしゅうしてきな~」

と宿題を出されてしまいました。

久々に子供のころを思い出したな~。

皆さんもほおずきに出会ったら、やってみてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉八サロン

2015年08月21日 16時59分56秒 | 大玉村社協

 

今日の玉八サロン 体操やレクリエーションでした。

計算やクイズなどなど

頭を使ったのでコリを ほぐしましょう

お次は手先 指の運動です。

私は くすり指回しが苦労しました。

ボール回しゲーム

緑のボールはスイカ

赤はトマト

青が ぶどう

黄色はみかん

と声を出しながら 隣の人に渡したり

逆~の合図で 逆回ししたり

みんなで、お腹を抱えながら回して とっても 面白かったです。

握手ジャンケン

敗者は勝者の肩もみ

今日も楽しいサロンでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいきさくら

2015年08月21日 13時10分24秒 | 生きがいデイサービス

 

いきいきさくら 元気にスタート

この日は塗り絵をしました。

皆さん色合いを考えたり丁寧に染めています。

私も久しぶりに塗り絵をしましたが

集中すると頭を使うんです!

お昼を食べて しばし休憩

午後から この日は甲子園決勝戦

皆さん東北勢の仙台育英の応援に必死

拍手をしたり黄色い歓声もあがったり

傾聴ボランティアの方がいらっしゃいました。

野球の結果が気になるようですが お茶休憩にしますよ~

手作りところてんです!

それぞれ利用者さんに ニューと押しだしてもらいました。

今日も 穏やかに楽しく過ごした一日でした♪

また来週☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ