今日は玉井小学校6年生の総合学習の時間に
ボランティア活動についてお話をしにお邪魔しました
いや~、小学校に来たのは久しぶりです
校長室で時間まで待つ間
玉井小学校の系譜について拝見していると
教頭先生が『創立140周年になります』
ええ140年ですか~凄い歴史を感じました
6年生44名に『ボランティア活動』について
グループワークを交えて考えてもらいました
三つの課題が、ボランティア活動と言えるためには
どうすればよいかをグループごとに話し合ってもらい
発表してもらいました
みんなそれぞれ一所懸命に話し合って
発表してもらいました
みんな、夏休みのボランティアスクールに参加してくれて
絵手紙や母ちゃん弁当などに自主的かつ積極的に
取り組んでくれて社会性を持った無償の活動を
してくれました
身近なところで助け合える、それが地域の絆となり
福祉の種となるのだと思います
みなさん、またお会いできるのを楽しみにしてます
ボランティア活動についてお話をしにお邪魔しました
いや~、小学校に来たのは久しぶりです
校長室で時間まで待つ間
玉井小学校の系譜について拝見していると
教頭先生が『創立140周年になります』
ええ140年ですか~凄い歴史を感じました
6年生44名に『ボランティア活動』について
グループワークを交えて考えてもらいました
三つの課題が、ボランティア活動と言えるためには
どうすればよいかをグループごとに話し合ってもらい
発表してもらいました
みんなそれぞれ一所懸命に話し合って
発表してもらいました
みんな、夏休みのボランティアスクールに参加してくれて
絵手紙や母ちゃん弁当などに自主的かつ積極的に
取り組んでくれて社会性を持った無償の活動を
してくれました
身近なところで助け合える、それが地域の絆となり
福祉の種となるのだと思います
みなさん、またお会いできるのを楽しみにしてます