大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

雪道はペンギン歩きですよ

2018年01月23日 13時28分01秒 | 生活支援相談員

 23日火曜日 いや~、降りましたね。

大玉村では昨日から降り続いた雪は20センチ以上積もりました。

朝、まだ真っ暗のなか除雪車が通っていました。

子供たちの歩く道もきれいに除雪されており、大玉村ってすごい!と思いました!(^^)!

子供たちは積もった雪にテンションが上がり、元気に登校していきましたよ。

大人はテンション下がっております。雪かきから始まった1日はもう体力の限界(+o+)

すでに出勤前から、午前中スキーして午後からも滑るときの気分。(分かります?)

そんな中、今日は楽しみにしている村内復興住宅集会所開放日でした。

復興住宅の様子。

雪のため、いつもより少ない人数でしたが、ほっこりできました。

やっぱりあったか~いみそ汁はしみますね(*´з`)美味しかったです。

日中、気温も上がり雪は少し解けましたが、午後からまた降ってきましたね。

まだまだ雪は残っています。これから凍結したり、靴についた雪で滑りやすいので、十分にお気をつけてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何が出るかな?何が出るかな? | トップ | 人間すごろく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活支援相談員」カテゴリの最新記事