↑
二日目 船を離れるバスの中で
初めてファンタジア号の全景を見る。
MSCファンタジア号 乗船後、翌日の寄港地は
南イタリアバーリ港へ着岸。

このドデカイ船を
こんな小さなボートとこんな細いロープで係留するのか・・?
と不思議。

ファンタジア号から
一斉に降り立つ人々の群れ。
これらの大型船がいくつも到着すると
小さな街は
何万人の観光客で膨れ上がる。

本日のエクスカーション(直訳すると遠足)は
ユネスコ世界遺産の街、アルベロベッロの
「トゥルッリ」と呼ばれるこの地方の伝統家屋群へ。


この街の全景を見下ろす。

「石灰(漆喰)で仕上げた円筒形・長方形の家の上に、
キノコのような形をした灰色のとんがり屋根が載っているのがトゥルッリ」
(ウィキから)


実際にこの小さな住宅に生活しているようだ。
車はふた昔くらい前のが多い。
↓

花で飾られた路地。
↓

お土産を求めて船から降りた観光客がそぞろ歩けば、

カズもそぞろ歩く・・
↓

お花で飾られたそれぞれの家。
↓


すごい!!
イタリアのこんなところに
日本人の経営するお店も!

行く先々で出会うワンコ。

土産物屋さんの
可愛いトゥルッリ達。
私も一つ記念に購入。
↓

お土産のほかに
かぼちゃを自宅の前で
売る女性も。

小さな可愛いものを売るお店が並ぶ。


これは普通の住宅街らしい。
↓

街の観光案内。
トイレは必ず有料。

帰りのバスの中から
ファンタジア号を撮る。

今日の遠足は無事に終わりました。
「ヤッター!」と
オット氏。
↓

ワンクリックお願いします。
↓
ブログ村ランキングへ

