コンコルドへの道案内
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/e248001c7045fc07349dd043c4d9a46c.jpg)
パリの青空を背景に金箔に輝く像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/dd57cd994fd233b9103294a11f1759dc.jpg)
フランス革命と言えば
1789(いなやく)とか覚えませんでしたか?
マリーアントワネット、ルイ16世
をはじめとする
何千人もの貴族たちが
このコンコルド広場で公開ギロチン刑にされたそうです。
革命の様子を描いた
ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」
美術の本で見た記憶がありますね?
実物を写真に撮れるなんて
すごいです!ルーブル美術館!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/4fa8c7e2b23acd5678e276f267923036.jpg)
恥ずかしながら
私は彼女がジャンヌダルクだと誤解しておりましたが・・・
有名なオベリスク。
エジプトのルクソール神殿から持ってきたのですって。
ルクソールっていうと
なんかゲームを思い出すのは私だけかな~?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/7ab60e02b9dfff2f42e133b9ade1e00d.jpg)
オルセー美術館は
写真がダメなので
外の像だけ撮影。
象!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2f/1c317acc21ff6ae952a4e5f7a94f4b53.jpg)
この時代に
オーストラリアから
カンガルーはすでにヨーロッパにもはいっていたらしい。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/4bcfe311347cd3e241f9aaf50f66bce1.jpg)
日向で本を読んだりするパリっ子たち。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/e403c61240923e4821f70e95b7a2e193.jpg)
セーヌ河の色は う~~ん
ちょっと
茶色いですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/1287a62c92db7c25f6210710dffc03a1.jpg)
セーヌ河
河畔のアパルトメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/b8a13f09e1d67b8aea9fb83330b953e0.jpg)
ウォーターフロントのアパートということで
これでも(?)
相当高いと思います。
二階建てバスから見た建築物。
前庭の
プラントをこのように
オブジェとしてあしらってある
士官学校建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/861f6af9b3432f4b1a6721c846b35a06.jpg)
「 La Trufferie」
イタリアに行っていた娘カップル
と
パリで
初めてと
合流。
トリュフというお店で
トリュフ料理を食べることに。
やっぱり
メインは子牛ですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/b756848ee5c94079f9570918e90f7097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/b54fc3988fff6af239611010d6f2db49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/99dfa53ced0b041596906cd034fc89ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/38/e458b3d4591279a33b7c188677fd9a95.jpg)
これは
フォアグラですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/cc66cbd53d90ff4787d516188ea6cdf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/def698c993de3ee117d74af9d80c92ea.jpg)
すみません
どれがトリュフか
何がなんだかわかりません。
フランス料理っつうのは
確かです。
チーズをお好みで選ばせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/090c2f95353a750e453936c9b5ebdfa5.jpg)
ここで初めて
娘の婚約を聞き、嬉しさいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/e1b43e6a5dc340e8bc628472682aac02.jpg)
ワンクリックお願いします。
↓
ホワイト・シェパード ブログランキングへ
ブログ村ランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/dca2146fe509629910c50e89f82cfa27.png)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/e248001c7045fc07349dd043c4d9a46c.jpg)
パリの青空を背景に金箔に輝く像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/dd57cd994fd233b9103294a11f1759dc.jpg)
フランス革命と言えば
1789(いなやく)とか覚えませんでしたか?
マリーアントワネット、ルイ16世
をはじめとする
何千人もの貴族たちが
このコンコルド広場で公開ギロチン刑にされたそうです。
革命の様子を描いた
ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」
美術の本で見た記憶がありますね?
実物を写真に撮れるなんて
すごいです!ルーブル美術館!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/4fa8c7e2b23acd5678e276f267923036.jpg)
恥ずかしながら
私は彼女がジャンヌダルクだと誤解しておりましたが・・・
有名なオベリスク。
エジプトのルクソール神殿から持ってきたのですって。
ルクソールっていうと
なんかゲームを思い出すのは私だけかな~?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fd/7ab60e02b9dfff2f42e133b9ade1e00d.jpg)
オルセー美術館は
写真がダメなので
外の像だけ撮影。
象!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2f/1c317acc21ff6ae952a4e5f7a94f4b53.jpg)
この時代に
オーストラリアから
カンガルーはすでにヨーロッパにもはいっていたらしい。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/4bcfe311347cd3e241f9aaf50f66bce1.jpg)
日向で本を読んだりするパリっ子たち。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/e403c61240923e4821f70e95b7a2e193.jpg)
セーヌ河の色は う~~ん
ちょっと
茶色いですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/1287a62c92db7c25f6210710dffc03a1.jpg)
セーヌ河
河畔のアパルトメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/b8a13f09e1d67b8aea9fb83330b953e0.jpg)
ウォーターフロントのアパートということで
これでも(?)
相当高いと思います。
二階建てバスから見た建築物。
前庭の
プラントをこのように
オブジェとしてあしらってある
士官学校建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/861f6af9b3432f4b1a6721c846b35a06.jpg)
「 La Trufferie」
イタリアに行っていた娘カップル
と
パリで
初めてと
合流。
トリュフというお店で
トリュフ料理を食べることに。
やっぱり
メインは子牛ですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/b756848ee5c94079f9570918e90f7097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/b54fc3988fff6af239611010d6f2db49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/99dfa53ced0b041596906cd034fc89ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/38/e458b3d4591279a33b7c188677fd9a95.jpg)
これは
フォアグラですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/cc66cbd53d90ff4787d516188ea6cdf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/def698c993de3ee117d74af9d80c92ea.jpg)
すみません
どれがトリュフか
何がなんだかわかりません。
フランス料理っつうのは
確かです。
チーズをお好みで選ばせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/090c2f95353a750e453936c9b5ebdfa5.jpg)
ここで初めて
娘の婚約を聞き、嬉しさいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/e1b43e6a5dc340e8bc628472682aac02.jpg)
ワンクリックお願いします。
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2947_1.gif)
ブログ村ランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/dca2146fe509629910c50e89f82cfa27.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます